こんにちは。
大変久し振りのブログです。
さて、今日は、こちらも久し振りの仕事でした。
久し振りの仕事と聞くと、ニートなの?と思われた方がいらっしゃると思いますが、
そうではなく、久し振りにやった仕事という意味。
あれ???やはりおかしい…
ようは、珍しい仕事が入ったということです。
それは、ネットフェンス用の扉の製作です。
ネットフェンスとは、緑色のひし形の網目をしたフェンスです。
いま、このフェンスを施工する事が、めっきり減ってしまいました。
今日は、まず材料をカットし…

次に溶接を致しました。

この頃、TIG溶接ばかりしていたので、アークステンレス溶接のカンが鈍り、メチャクチャへたくそになってしまった…
で、本体の溶接はほぼ完了いたしました。

明日は、これに貫抜きと蝶番を付け、塗装をする予定です。
弊社HPは、→ http://www.kanaami.net
はぎれ屋 → http://hagireya.kanaamiten.com
大変久し振りのブログです。
さて、今日は、こちらも久し振りの仕事でした。
久し振りの仕事と聞くと、ニートなの?と思われた方がいらっしゃると思いますが、
そうではなく、久し振りにやった仕事という意味。
あれ???やはりおかしい…
ようは、珍しい仕事が入ったということです。
それは、ネットフェンス用の扉の製作です。
ネットフェンスとは、緑色のひし形の網目をしたフェンスです。
いま、このフェンスを施工する事が、めっきり減ってしまいました。
今日は、まず材料をカットし…

次に溶接を致しました。

この頃、TIG溶接ばかりしていたので、アークステンレス溶接のカンが鈍り、メチャクチャへたくそになってしまった…
で、本体の溶接はほぼ完了いたしました。

明日は、これに貫抜きと蝶番を付け、塗装をする予定です。
弊社HPは、→ http://www.kanaami.net
はぎれ屋 → http://hagireya.kanaamiten.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます