goo blog サービス終了のお知らせ 

庭の花(猫)らい、らいな、みいな(孫)Ra 、Ri、夫の料理

後期高齢者でありながら忙しい毎日。アクティブに前に進みたい。

今日の夫の料理は昨日のとんかつの残りでかつ丼。

2015年10月30日 | 日記

 お買い物をしたそうであったけどとんかつの残りを利用してかつ丼にしたらとアドバイス。

 めんつゆに少しお砂糖を加えてお水は自分で研究、レシピだけは玉ねぎを薄く切り最後に卵をかけまわすとだけ言

い、後は構わなかった。しかし初めてと思えないくらい良い味付けになっていた。本人も美味しかったようで食べすぎ

たと。

 

 昨日はネギヌタとお大根の和え物は、残るように沢山作っておいたので本人は予算のお金が余ったので少しいい気分
 の様。

  私はこんなにに遣わないからねと言って来月分の9日間分の食費を渡す。


我が家の毎年種からのキムチ唐辛子と、韓国の人から種を頂き蒔いた本場のキムチ唐辛子がなりすぎ、毎年作る唐辛子

味噌と赤トウガラシを作っても余ったので、ネットで調べた醤油漬けと、韓国の人に教えてもらった醤油漬けを作って

見た。

韓国の人に教えてもらった材料は私が作るめんつゆのお醤油、みりん、お砂糖の配分にしたから、出来上がりが楽しみ


ネットには書いてなかったけど、韓国では泡が出てきたら汁を温めてを3回繰り返すと2年ぐらい持つと教えてもらった。(沸騰した後、お酢も少し入れるとも)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする