少し早いペースではないかと思うけどおもゆから三分粥になった。

今は口から長期間食べていないので前は嫌いであったのも今は美味しいとの感想。
しかし弱音を吐かない人間だから、すぐに先生には変わりありませんと言うけれど、夕方のメールで、食べるに際しては、顎の力が落ちているなと思う事とえん下の力が弱くて飲みづらい感じはまだある。 と送って来た。
このまま順調に行くことを願う。
孫が来て若さの活力を貰ったようです
居心地がいいのか一泊2日が2泊3日2なり明日帰るので、その後私は友人と近くの
日帰り温泉へ。
蘭菜ままのお誕生日に蘭菜がこっそりと書いたカードをくれてママは大感動!!
凛太郎

蘭菜

蘭菜ママのメール
2人がサプライズで(凛太郎は目の前で描いてたかな)プレゼントしてくれました。何時までもこうやって思ってもらえるように頑張ります。
上手に育てたね!!!
いつの間にか蘭菜達が成長している事にびっくり!!
ほったらかしていた蘭が綺麗に咲いています。花つきが良い蘭。多分バブル1個を買ってから育てた蘭だから我が家に馴染んでいるのかも。
今は初めて購入した東洋ラン(40年前になる)と最後に買った湖衣姫(13年前)とピラルディしかもう置いていない。
湖衣姫

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます