20日の自宅待機以来、毎夜家事を済ませてから翌朝まで実家に泊まり、
朝、朝食を作り 食べさせインスリンを済ませてから 一旦自宅帰り、昼前に出かけて昼のインスリンに立会い、
雑用と夕飯を作って食べさせ、インスリンと投薬を確認してから・・6時ごろに自宅に帰り。。
また夜10時ごろに実家に・・実家が遠い・・
空港の西側と東側なんですよねぇ。
これが3日続きました。歳ですねーー。堪えました。
それで、ケアマネさんにお願いして。父の自宅待機、勘弁して貰いました。
泣き言ですが、「身が持たないぃ」と。
今朝、施設側が引き受けて下さって、父を預けてきました。
そうしたら・・先週作ったばかりの下の入れ歯を壊したと・・トホホ
今度は歯医者さんに連絡して・・連れて行きました。
夕方、父を介護施設に送り届け、職員さんが少人数で忙しそうに食事介助をされていましたので、
血糖値を図り、インスリンを打って帰りました。
世の中の老人の介護をされてる方々の辛抱強さと気力と根気? 本当に頭が下がります。
自分の親がドンドン老化し、日に日に 面倒になって行っています。
そんな老人が世の中にドンドン増えて行ってる現状ですよね?
大変ですよねぇ・・
でも・・みんな行く道ですよねぇ。私たちを育ててくれた先人たちなのは充分わかってるんですけど・・
しんどい です。

にほんブログ村
朝、朝食を作り 食べさせインスリンを済ませてから 一旦自宅帰り、昼前に出かけて昼のインスリンに立会い、
雑用と夕飯を作って食べさせ、インスリンと投薬を確認してから・・6時ごろに自宅に帰り。。
また夜10時ごろに実家に・・実家が遠い・・
空港の西側と東側なんですよねぇ。
これが3日続きました。歳ですねーー。堪えました。
それで、ケアマネさんにお願いして。父の自宅待機、勘弁して貰いました。
泣き言ですが、「身が持たないぃ」と。
今朝、施設側が引き受けて下さって、父を預けてきました。
そうしたら・・先週作ったばかりの下の入れ歯を壊したと・・トホホ
今度は歯医者さんに連絡して・・連れて行きました。
夕方、父を介護施設に送り届け、職員さんが少人数で忙しそうに食事介助をされていましたので、
血糖値を図り、インスリンを打って帰りました。
世の中の老人の介護をされてる方々の辛抱強さと気力と根気? 本当に頭が下がります。
自分の親がドンドン老化し、日に日に 面倒になって行っています。
そんな老人が世の中にドンドン増えて行ってる現状ですよね?
大変ですよねぇ・・
でも・・みんな行く道ですよねぇ。私たちを育ててくれた先人たちなのは充分わかってるんですけど・・
しんどい です。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます