今日は最高気温が12度(車の温度計で)だった。
あまりにも小春日和なので、久しぶりにホームセンターに寄ってバーク堆肥と牛糞を6P買い込んだ。
1袋40Lで20キロ。これを乗用車に積んで実家に向かった。
空家になってないように見せる為に庭先にこれらを積み上げた。
もっとも・・長靴とミニの耕運機が泥を沢山落としてくれたので どうみても空家には見えない(笑)
家の横の田んぼにミニの耕運機を入れ 耕して . . . 本文を読む
主人の妹夫婦が東京から帰省していたこの週末。
私はどうも妹夫婦が苦手で いつも帰省すると逃げていた。
妹の奔放さについていけなくて・・
別に変な奔放さではなく・・余りにも自分勝手な行動、言動に。
じいちゃんも婆ちゃんもたまに帰る可愛い娘であるし、
言うように動いてやる。
今回も帰省の直前に電話してくるわ、旦那に仕事から帰る時間を規制して
自分を迎えにこさせるわ・・
なんだか私の持ってる常識?を徹底 . . . 本文を読む
今日は業者が入って自宅の排水管の掃除の日でした。
ハウスメーカーさんから毎年この時期に連絡が入ってきます。
台所、洗面所、お風呂の各排水口を高圧で洗浄して行ってくれます。
その後、外にある集水桝を洗浄して20分位で清掃は済みますが、
掃除に入る前の下準備が結構かかります。なにしろ・・普段手抜き掃除なもんで・・(笑)
台所を片付け・・すぐに洗浄できるように用意し・・
洗面所は洗面台と洗濯機の排 . . . 本文を読む
スマホを使うようになって10ヶ月。
あれほど投げ出したくなるくらい理解不能だった事も忘れ、
ひとり遊び?にはなくてはならぬ存在になった。
辞書代わりは勿論、天気予報に・・ナビにも使うし、電車の乗り換えもスイスイ・・
ラインってアプリもインストールして子供達や妹とも楽ちんに連絡できるようにもなった。
今朝は寒かったのでお布団の中でグズグズ・・その間に・・デコメアプリをDLしこんなのが出来た
先日 . . . 本文を読む
今夜も結構冷えてる。
近くの国道では毎夜、よなか中道路工事が行われてる。
おおきな雪洞のような電気を煌々と点けて。。。
大きなガタンガタンという音を立てたり、ドドドド。。。と道路をはつる音がベットの中にいても聞こえてくる。
昨日はあまりの音に目が覚めて自分の居場所が判らなくて怖かった。
氷点下の中でお仕事をされてるのは判るけど・・
毎夜毎夜。。国道縁りの家は寝られてるのだろうか?って思う。 . . . 本文を読む
長男が言います。
「オカン・・よくテレビに出てるよなぁ~♫」
お嫁ちゃんがクスクス笑います。
私はハリセンボンの若菜ちゃんによく似てるのだそうです。
あんなに若くはありませんし、可愛くありませんが・・
ふっくら具合とか 動きとか・・キャラ的にも・・
長男だけでなく・・いろんな人にも言われます。
ニヤニヤしながら・・
ところで昨日、「お日待ち」といって講仲間の集まりがありました . . . 本文を読む
ご近所の蝋梅が咲いた。
我が家のは寒風が当たるのでなかなか咲いてくれない どころか咲かないで終わってしまうこともしばしばだ。
あまりにも風当たりが冷たいのだろう。
市内に比べると4度は低い。この時期は氷点下5度になる日もある位だ。
さて本題に入ろう。
今月は本当にお財布がひもじい。(笑)
それなのに、頭皮のケア品を通販で買ってしまった。だって介護を始めてからというもの?ストレスからか?年の所 . . . 本文を読む
昨年の暮れから実家の関係の冠婚葬祭が続いてる。
実家のお財布を預かってるから出費の多さにいささか戸惑いを感じてるが、
まぁ・・田舎に暮らすとこれが常識的な出費具合だとは思う。
葬儀が2つ、 ひ孫の誕生が3つ。まぁ・・ひ孫の出費は少ない。
葬儀って駆けつける方も結構な出費だ。
香典に お供えに・・血が濃いかったから・・ねぇ。今回は。(笑)
まぁ・・そんなことからお財布の中身を心配して 自分の . . . 本文を読む
介護施設にいる父から電話がかかってくる。しょっちゅう。。
あいつは電話魔で若い時から相手の都合も考えずに電話しまくる。
相手が仕事中であろうが、病気で寝てようが、忙しい最中であろうが平気で電話する。
どうでもいい事で。。
いつだったか従兄弟から言われた・・
「お前んとこの親父・・よー電話してくるなぁ」 迷惑だとはさすがに言わなかった。
私に言ったってどうしようもなくまた迷惑電話をしてくるのだから . . . 本文を読む
今日はばあちゃんからお正月の神様のお供えを下ろすからよく見ておいて!と言われ、
敷地内にあるあちこちの神様の写真を撮らせてもらいました。
まずは 仏壇のうえにあった神様。
年神様とお金神様だそうです。爺ちゃんが教えてくれました。
(この年になって初めて知る事ばかりで ちょっと遅いですよね? (笑))
そして台所の神様
大ゲン様と恵比寿さま らしい。
方言で言うので字が解りません。
藏の神様 . . . 本文を読む