さんぽ道(飾らない日常を楽しむ暮らし♪)

ジイジとばぁばと若い彼ら♪

どこまで降りかかって来るのか?

2020-04-22 21:34:00 | 独り言
人間って、人生ってこんな事があるんですね。私が読ませて頂いてる方のブログにも、ここ半年、いろんな事が目まぐるしく起こったと書いておられたが、一つ一つを乗り越えて来られたんだなぁと感心 共感した。今、私の身体に起こっている不安。3月の初め、ばあちゃんちに住んでいる猫の餌を食べに来ていた野生の動物が判明した。ある日、軒下のネコマンションの一階部分に寝泊まりする小狐を見つけた。痩せ細ったその子狐は間もな . . . 本文を読む

地球がきれいになってる!

2020-04-22 07:57:00 | 独り言
コロナのお陰?なんて言うとゲンコツをされそうだが、今朝のスマートニュースの中に、コロナの感染自粛のために世界中の人間の動きが鈍っていて、そのおかげで大気がきれいになっていると。以下はスマートニュースをシュクショした画像です。スマニュさん、みんなにも見せてあげてね。周りの記事も出したかったのであえて編集していません。大気がきれいになっている!なんと!喜ばしい事ではないですか!人間があまりにも傲り、地 . . . 本文を読む

2週間経過ぁ💕

2020-04-19 13:12:00 | 独り言
明日をもって東京帰りは自粛期間は一応解除💕って事なんでしょうが、緊急事態宣言が出たのでやはり今までと何ら変わらない、遠くに人の姿を見る生活になると思います。山吹のみのひとつだになきとても花も咲かずば待ち焦がれたる なんてのがありましたね。この花が咲く度に毎年口ずさんでいた私のおじいちゃんを思い出します。おじいちゃん、何か身にしみる事があったんだろうか(笑)葵の葉っぱです。華のお江戸 . . . 本文を読む

又々新たな問題ボッ発!

2020-04-16 01:33:00 | 独り言
私の体は平熱に戻ったものの、喉の痛みは強い。ツバを飲み込むのも痛い。イソジンで繰り返しうがいをしてるけど、酷くなっても良くはならない。熱は出ないし、咳も鼻水もほとんど無い。嗅覚と味覚も問題無いが、食欲は無い。明日は耳鼻科に電話してみようと思う。処で新たな問題ボッ発とは。娘がワンニャンの毛アレルギーが日に日に酷くなって咳が出始めた。家から外に出るとケロッとしている。庭でワンコと一緒に居ても出ない。み . . . 本文を読む

平熱に戻りました(╹◡╹)

2020-04-15 09:51:00 | 独り言
やれやれです。まだ元気100倍とはいきませんが、取り敢えず 熱は下がったし、ワンコとお散歩にも行って来れました。モコちん、 ジィとの散歩拒否します。ジィの天然ぶりはもう治りませんが、困ったもんです。明日は娘の産婦人科の受診日。はーこを預かるので体力を取り戻しておかねば💦です。喉は痛いけど、嗅覚味覚は正常。これに掛けます(笑) . . . 本文を読む

コロナかなぁ

2020-04-14 16:00:00 | 独り言
熱が出たわ。昨日から寒かった。気温が低くて雨のせいかと思ってた。夜中に喉が詰まった感じがしてたけど、朝には治ってたのにお昼ごろから、頭痛がして来て体温を測ったら38度近く出てる。ロキソニンを飲んでお布団に入った。庭に咲いてるフリージアもよく匂うし、食べ物の味も分かる。ただの風邪だと良いなぁ。コロナだったら、ワンコとニャンコどうなるんだろうと心配。娘や孫やジィも隔離されるんだもんね。ただの風邪だと良 . . . 本文を読む

やはり感染者扱いされた💦

2020-04-13 05:30:00 | 家族 子供たち
今日で娘が帰って一週間です。これまでは お天気が良かったので、昼間の時間は3世代で菜園とか ばあちゃんとかにお散歩に出られていましたが、流石に昨日は雨の1日は完全お篭りでした。人間は、ソファーを撤去したリビングでゴロゴロ出来ましたが、幼児の居るリビングに犬も出すわけにもいかず、広いゲージとは言えモコちんが一番ストレスを溜めました。最近は排尿排便を教えてくれるようになったので(はーこよりお兄ちゃんだ . . . 本文を読む

桜を遠くに眺めながら

2020-04-11 05:26:00 | 独り言
昨日は出産準備品の買い足しにジィとばぁ、まごっちとママで出掛けました。人が少ない時間帯を選んで、買い物が一度に住む場所まで。西○屋の中も人はほんの僅かでしたが、それでも他人と合わないように💦はーこの麦わら帽子とママとたっぴーのモノを買い足しました。駐車場もガラガラだし、お店の中もガラガラ。そして乗ってる車の中ではラジオからコロナウィルスの話ばかりでした。車窓からは桜があちこちで満開 . . . 本文を読む

スピーカーおばちゃんのその後の態度(笑)

2020-04-10 04:58:00 | 独り言
娘が帰って昨日で3日。昨日は、此方の産婦人科の病院を受診して来ました。午後遅い時間帯を指定してあったのは県外からの人が娘以外にもあったようでほかの人に対する対処もあったようですが、病院に対する感想は「良かったよ」だそうです。先日私が受診した病院の厳しい対応は(心臓病と糖尿がメインの病院)だったせいもあるのだと感じました。でも、厳しい対応の方が安心出来ると思います。我が県の県知事はリアルに県外からの . . . 本文を読む

まぁ ビックリ❗️しましたよ。

2020-04-07 20:35:00 | 独り言
今日は6週間ぶりの糖尿内科受診日でした。いつも車を留めて居た駐車場に車を置いたらバリケードが張られ、「正面玄関からお入り下さい」と書いてありました。正面玄関に廻り入ろうとすると、バッと前に立ちはだかれ、「すみませんがちょっと待ってください!」と。「どちらに行かれますか?」って言われるので「今日は受診日ですので来ました。」と答えましたが、廻りの人達の緊迫感にちょっと圧されました。数人に取り囲まれて「 . . . 本文を読む