今日、母から電話でショートに入るのに荷物を作っているが、
昨日ヘルパーさんに手伝った貰ったにも関わらず、どれがどれだけ訳が判らなくなったから
助けて欲しいと電話が掛かってきました。
母はショートに入るために自分の荷物と父の荷物を作っています。
その所為か、いつもより頭がしっかりして、めまいがすると言いながらもよく頑張っていると思います。
父ですが、またショートに入ることを伝えていません。
言えば また 拒否したり。怒ったり 怒鳴ったりして母を困らせるからです。
だから・・やっとやっと歩いてる母の仕事?をみても知らん顔。
寝たいだけ寝て・・ちょっと動いては自分のベットに入るか、食べてはいけない間食を食べています。
糖尿ですから、間食はしてはいけないのに、常に口が動いてるか、寝てる状態です。
自分が食べるだけなら・ともかく 家の中で飼ってるワンコにも与えます。
幾ら・・私や母が「犬は際限なく食べるから やってはダメ!」と注意しても聞き入れません。
その所為で、今日ワンコを抱き上げてビックリ!! カチカチになるまで太らせています。
つい・・「お父ちゃん!!! こんなに太らせたら糖尿になったり、死んでしまうよ!!!」と怒りましたが、
耳が遠い所為だけでなく、言ってる意味が理解できなかったんです。
繰り返し説明しましたが、言ってる意味が理解できないんです。
トンチンカンな返事が返ってきます。 唖然!! としました。
まったく 理解できてないんです。「やりゃ・・ナンボでも食うで・・」平気な顔して言います。
認知症になってきたのでしょうか? 自分の食べるものだけでなく、自分が食べる度(のべつ幕なし)にワンコに与えてるんです。
自分が食べ物を食べた?という記憶が薄れて行ってるのでしょうか?
ショックでした。 凄い ショックでした。
だから・・金曜日に内科に行った時、父の体重がまた・・1キロ増えていたのかもしれません。
自分で芋を焼いて食べるんです。 その辺りにある食べ物を 食べまくってるんでしょう。
今日・・初めて気が付きました。
認知症になりかかってるのかもしれません。 目が離せなくなりそうです。
昨日ヘルパーさんに手伝った貰ったにも関わらず、どれがどれだけ訳が判らなくなったから
助けて欲しいと電話が掛かってきました。
母はショートに入るために自分の荷物と父の荷物を作っています。
その所為か、いつもより頭がしっかりして、めまいがすると言いながらもよく頑張っていると思います。
父ですが、またショートに入ることを伝えていません。
言えば また 拒否したり。怒ったり 怒鳴ったりして母を困らせるからです。
だから・・やっとやっと歩いてる母の仕事?をみても知らん顔。
寝たいだけ寝て・・ちょっと動いては自分のベットに入るか、食べてはいけない間食を食べています。
糖尿ですから、間食はしてはいけないのに、常に口が動いてるか、寝てる状態です。
自分が食べるだけなら・ともかく 家の中で飼ってるワンコにも与えます。
幾ら・・私や母が「犬は際限なく食べるから やってはダメ!」と注意しても聞き入れません。
その所為で、今日ワンコを抱き上げてビックリ!! カチカチになるまで太らせています。
つい・・「お父ちゃん!!! こんなに太らせたら糖尿になったり、死んでしまうよ!!!」と怒りましたが、
耳が遠い所為だけでなく、言ってる意味が理解できなかったんです。
繰り返し説明しましたが、言ってる意味が理解できないんです。
トンチンカンな返事が返ってきます。 唖然!! としました。
まったく 理解できてないんです。「やりゃ・・ナンボでも食うで・・」平気な顔して言います。
認知症になってきたのでしょうか? 自分の食べるものだけでなく、自分が食べる度(のべつ幕なし)にワンコに与えてるんです。
自分が食べ物を食べた?という記憶が薄れて行ってるのでしょうか?
ショックでした。 凄い ショックでした。
だから・・金曜日に内科に行った時、父の体重がまた・・1キロ増えていたのかもしれません。
自分で芋を焼いて食べるんです。 その辺りにある食べ物を 食べまくってるんでしょう。
今日・・初めて気が付きました。
認知症になりかかってるのかもしれません。 目が離せなくなりそうです。
耳が遠いから聞こえていないのか、話が理解できていないのか、難しいところです。
うちの義父も耳が遠く、いつもとんちんかんな会話になって大笑いするのですよ。
きちんと伝えなくてはいけないことは、紙に書いて伝えるようにしています。
そうすると理解してくれるのですが・・・
心配ですね。
今日は、訪問看護師さん、ケアマネさん、受け入れ先の特養の看護師さん2人、ショートステイの事務の方、計7人で 両親の家でショートステイの打ち合わせと 聞き取りでした。
母には準備もありましたし、母は入所希望なので早くから話してありましたが、父には「行かない!」って絶対に言うと思い、伝えてありませんでした。
案の定・・みんなが揃って話しあいが始まり、ケアマネさんと訪看さんが、父に話をしてくれましたが・・
「行かない!」「死んでも行かない」と意地を張り通しました。
周りを取り巻く人々の都合も伝えましたが、ダメでした。
むごいようですが・・仕方ありません。
私はしばらく遠ざかります。