あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

寒くて外に出たくなかった(-_-;)

2022-10-25 05:25:23 | Weblog

火曜日~~~

今朝は1.6℃

日中は10℃

マーク

昨日より寒いわ~

 

 

昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は11.1℃・・

風が冷たくて寒かった

もうこんな感じの毎日なんだろうね。。

 

 

痛めた背中の筋はお風呂に入ってラクになったけど朝起きたら今度は1か所が痛い感じになって

なんだろうねえ・・

そう言えば仲良しチェッカーさんが軽いギックリ腰をやったらしく辛いって言ってたし

あちこちでギックリ腰やったって耳にするけどこの時期急に寒くなったりしてるからだろうか

私はギックリ背中かなあ

今朝は昨日よりはいいかな

 

お散歩って言われたけど寒くて外に出たくない

                 おさんぽ・・いかないですか?

行きたくねー

               いかないって?ガォー!!です!

怖・・・

               おしょとはしゃむいでしゅの?

寒いよー

               あたちはしゅとーぶあるからいいでしゅの!

そう言えば2階に行かないけどもう寒いんでしょ

寒いとこうなるよね

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

巾着納豆

マグカップでレンチン茶碗蒸し

チャプチェ

 

巾着納豆は~~

お揚げが残っていたので

ひきわり納豆に今回はネギだけです

カリっと焼いて最後にお醤油回してジャーっと

美味しい~

でも叩いた梅干し入れればよかった

シラスもあったのになあ。。と食べてから思った

 

マグカップでレンチン茶碗蒸しは~

インスタで見て初挑戦!

すっごく簡単です

具は初めてなので今回はカニカマ、椎茸、ボイルエビをマグカップに入れて~

 

卵1個に白だし大さじ2と水150ccをよく混ぜてマグカップに注いでふわっとラップして~

500ワットで2分30秒~3分

途中で様子見ながら足りないようなら10秒ずつ様子見ます

私は2分30秒からやって3回10秒してみたよ

いい感じ~

 

ぷるんぷるんです!

ちゃんとした茶碗蒸しにはかなわないけどでもかなりレベルが高いです

今度は私は甘めが好きなので少し甘味と具材を考えて作ろう

三つ葉も乗っけたらさらに美味しいね~

ただ・・つるんと喉の奥まで入ってしまい少し火傷しちゃった~~

レンジで出来るだなんてびっくりだわ

 

チャプチェは~

前日の残り

春巻きにするほど残らなかった

 

そして~

6時くらいに花火の動画が旦那から送って来た

え?どこ?

窓を開けてみたけど音も聞こえないし旦那からの返信もなくてね

しばらくして帰ってきたから聞いたら昆布森仕事に行って帰る時に花火が上がっていたんだと

昆布森って厚岸のほうなんだけど何の花火だったんだろって調べたら

昆布森花火大会が3年ぶりに開催されたとか。。

こんな寒い時期にやっていたんだ

冷えた空なので動画の花火も綺麗だったよ

で、牡蠣漁師さんのお宅だったのでお土産を頂いてきた

シマエビと仙鳳趾の牡蠣!

1個食べたけど美味しかった~

仕事させてもらったうえにお土産まで頂いてありがたい!

しかも花火まで見れてね~

 

 

 

さて。。

今日も寒そうだな~

そろそろ外の水道の水落とさなきゃ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする