あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

ツルツル路面で事故多発してます

2018-12-11 05:33:51 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-13.1℃

日中は1℃

マーク

寒いけど昨日よりはラクです

 

 

 

 

昨日もいいお天気だったけど風が強く氷点下の寒い日でした~~

これからこんな日が続くのね。。。

3月まで冬眠したい。。。

 

 

眼科は9時半予約だったの

わりと近いから9時10分くらいにタクシー呼ぼうと電話したけど繋がらない

何回かけ直しても全然ダメでね

予約に間に合わないと思って国道まで出てタクシー拾おうと思って慌てて出ました

それでもすぐにタクシー止められてホッとしながら

電話したタクシー会社と同じだったので運転手さんに話したら。。

なんでも昨日の朝はツルツル路面で事故も多発してたし

タクシー使うお客さんが多くて電話がパンク状態だったんですって

繋がっても1時間待ちとかですよって~~

その運転手さんはちょうど会社に戻るところで私が手をあげたときに

止まろうかどうしようか迷ったんですって。。

止まってくれて良かった~

でも。。あらら。。。

帰りはどうしましょ・・

運転手さんはイオンのタクシー乗り場に行けば運が良ければ乗れるかもって教えてくれたよ

でもなあ。。

イオンは真向かいだけど検査のあとはサングラスでも眩しいし雪で白いから余計に。。

それでも調剤薬局で受付の人に話して一応かけてもらったら15分くらいで来れるって~

良かったです!!

でも往復タクシーもフラフラスリップして怖かった~

 

帰ってから家の中だとそんなに眩しくないので掃除機かけたりしました~

お買い物は3時くらいにツルツル路面を恐る恐る運転して行ってきたけど思ったほどでもなかったよ

今日は駅の近くまで行かなきゃならないのでまた緊張です!!

肩こりします

 

サングラスをして青空見るとすっごく青くて綺麗なの!

レンズにサングラスあてて撮してみました~~~

 

 

 

ねえ銀ちゃん

 

ねえ!銀ちゃん!

 

だめだこりゃ

 

 

こっちゃん 遊ぼうか?

     ぼくは遊びたくないです!

 

      ねむいのー

 

だめだこりゃ・・・・・

 

あ!

ふ~ちゃんだけ前日から来ました

き~ちゃんやまめ子は全然来ないです。。

元気にしてるといいな。。

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

いろいろ残り物です

キャベツの卵とじ

ブロッコリーのチーマヨ焼き

ツブ煮

紅鮭

長いもソーメン

せこカニの外子

 

キャベツの卵とじは~~

キャベツが残ってた

食べてしまわないと~~

これ 好きです

母がよく作ってたお袋の味です

 

ブロッコリーのチーマヨ焼きは~~

ブロッコリーも残ってた~

サラダで食べるのも飽きたし・・

チーマヨ焼きにしてみたら美味しーーー

 

ツブ煮は~~

前日の残りです

味がしみて旨~い

 

長いもソーメンは~~

お歳暮で長いも一箱いただきました

十勝の長芋です

長いも大好きなんだけど糖質がね。。

でもたまにはね!

千切りスライサーで切ってめんつゆかけて

 

おねーも好きだったなあ

よく作りました

おねーにも長いもあげたので作ると思う~

旨!!

 

紅鮭は~~

この間鮭の切り漬けの時に半身買った残りです

今朝食べたよ

いい味してます

焼いても漬けても美味しい紅鮭でした

 

せこカニの外子は~

たくさんあったので外して醤油漬けにしました

カニは私は面倒で1パイしか食べなかったけど旦那が結構食べて残りも昨夜食べてた

蟹は大好きだけど最近面倒になってきました

タラバの大きな足1本でいいかなあ・・

旦那はジンギスカンと氷下魚の焼いたのとか

 

 

 

 

 

さて。。

いくらなんでもいろいろやらねば~~~~

明日の夜はお友達と忘年会だし・・

年賀状も書かなきゃ

旦那は昨日から水道凍結の修理が忙しくなってきました。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚岸まで買い出しに~~

2018-12-10 05:37:00 | Weblog

月曜日~~~

今朝は-5.5℃

日中は-2℃

マーク

今朝は昨日の朝よりずっとラクです

 

 

 

 

 

昨日の朝は-16.3℃まで冷えました

日中も氷点下・・

お天気は良かったけど風が強くて寒い日でした・・

 

お陰様で急に冷えたわりには水道凍結の電話も鳴らず~

10時半には家を出ました

道路はアイスバーンでちょっと怖かったけどね

夏場なら40分くらいで着くけど1時間はかかりました

まっすぐ厚岸漁協へ

買った買った(笑)

私なら高くて買わない物でも旦那は買う・・

旦那が払うからいいけどね(笑)

お歳暮やお正月用とかたっくさん買いました~

 

お買い物済ませてからお昼も過ぎたし食べに行くことに

ここは2回目の「桜亭」

ここ夏場はものすごく混んでいて諦めます・・

ライダーも多いですよ

けっこう芸能人のサインも飾っています

 

旦那は「えもん丼」

えもんとはたぶん牡蠣えもんってブランド牡蠣の名前からきてると思う

炊き込みご飯の上に甘辛く煮た牡蠣と昆布とツブ煮とかイクラとか載っています

牡蠣を1個もらったけどおいしかった!

おみそ汁と漬け物が付いて1200円

 

私は牡蠣フライ定食

これも1200円だったかなあ。。

ご飯は3口食べてあとは旦那にあげたよ

サクッとぷりっと旨~~い

旦那は単品で同じ牡蠣フライも頼んでました

満足満足~~~

 

 

そして~~

まっすぐ帰るのもなんだし。。

と・・観光客のフリして道の駅コンキリエへ~

一週間前にpoohさんもここにきてたのよね~~

まだ匂いが残ってました(笑)

 

遠くに厚岸大橋

 

風が強かったわりに海は凪でした

 

で。。

旦那はアイスを~

これね

やばかった

私は買うところを見てなかったんでね。。

厚岸にウィスキーの蒸留所ができたのね

まだ一般には売り出されてないようで。。

コンキリエが主催しているようで。。

このアイスにウイスキーを垂らして食べると美味しいらしくて人気みたい

ところが「車を運転してる方はご遠慮下さい」とかを見落としたらいい

あやうく食べるところだった旦那

でもスポイトに入っていたので気がついてね

60度もあるのよ

私がスポイトを飲み干しました!

危ない危ない

アイスは美味しかったようです

カーッと喉にきましたね(笑)

美味しかった(э。э)bうふっ

 

 

 

 

そして~~~

静岡の薪ストーブさんからこれが届きました!

曽我漬け

 

静岡はわさび漬けが有名ですけど曽我漬けもまた美味しいです

ありがとうございます!!

 

 

そしてそして~~~

いつ届くかわからない「せこカニ」を旦那が頼んでいたらしい

知らなかったのでね。。

鳥取県からのお取り寄せ

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

厚岸で買ってきたものいろいろとか

 

めんめ干し

いやあ・・

さすがめんめ(きんき)

美味しすぎます!!

 

灯台ツブ煮

生姜を入れて煮ました

柔らかくて美味しい!!

今日辺りがもっと味がしみておいしいだろうね

でも美味しかった

 

アサリのみそ汁

もちろん厚岸で買ってきたアサリ

旨~~い

 

鮭の切り漬け~~~

美味しく漬かったよ!!

もう少し多く漬ければよかった・・・

あと2~3回で無くなる。。

 

せこカニは~~~~

小さいけど甲羅の中は内子も味噌もたっぷりで旨し!!

足はめんどーーー

 

旦那は他にイカの三升漬けやウニなど

美味しかったらしい

 

 

 

そんなお留守番してたこの子たち

銀ちゃんはのへ~~~

 

         お留守番はいやじゃないぞ。。

 

 

こっちゃんは。。

久々テント出したら狂ってた(笑)

   たのちい~~

   

 

 

 

 

 

 さて。。

今日は眼科です

瞳孔開く検査なのでタクシー。。

眩しくて見えづらくなるのでいやだなあ。。。

それと・・

旦那に言われた。。。

「今年はまだ大掃除始めないのか? 毎年どこそこ片付けたとか騒いでるのに」

って。。

・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてます(__;)

2018-12-09 05:33:58 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-14.3℃

日中は-2℃

マーク

寒い{{ (>_<) }}

 

 

 

昨日は朝5時では-4.9℃だったけど8時くらいには-8.9℃まで冷えた

日中も-2℃で真冬日ですね。。。

雪かきも残っていたし昨日は本堂の大掃除

仏器磨きも。。

8人分のお接待のうどん作ったりと忙しかったです・・

 

庭もふ~ちゃんたちが歩けるように雪かきしたけど全然来ないです・・

どこに居るのかな・・

隣の空き家じゃないのかな。。

ちょっと心配です

 

 

銀ちゃんは昨日は真面目でした(笑)

のへ~~っとしてない

 

毛繕い

 

こっちゃんはだらけ~~~

 

 

 

 

 

そして朝に気がついた!

旦那は忘年会だったってさ

忘れるところだったってよ

送って行ったんだけどツルツル路面で怖い怖い

35kくらいでゆっくり走っても横滑りして~~

どの車もノロノロ運転だった

私も2~3回横滑り

普段の倍の時間かかりました・・

 

で、

帰ってきてお風呂に入ろうとドアを開けたら~~

銀ちゃん飛び出してきた!!

行く前にドアを閉めたときに銀ちゃん居るってきがつかなかったんだよね

30分くらい?

閉じこめられてたんだ。。

ごめんね~~~

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

忙しかったし灯油頼んでいたのに来ないし買い物にも行けず・・

ローソンで調達~~~

 

サラダ

 

叙々苑監修?

うん

ドレッシングが旨~い

 

厚焼き卵

 

美味しいよ!

 

鶏から

柚子こしょうがいい感じです

 

 

 

 

 

そして~~

今朝起きたらテーブルにおみやげあった

「松寿司」の「わさび寿司」~~

 

しめ鯖、シシャモの甘露煮、わさびの3種類をわさび葉でくるんだもの

美味しいよ~~

めはり寿司を思い出す~

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は厚岸漁協に行くって旦那が言ってるけど・・

このツルツル路面で大丈夫?

ちと・・怖いんですけどーーー

ぐっと冷えてるので水道凍結の電話が鳴りそうだな。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降った積もった! 雪かきいやだ~~~!

2018-12-08 05:29:15 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-4.1℃

日中は-2℃

マーク

今日は日中も氷点下

 

 

 

 

いやいやいやいや・・・・・・・

今まで降らなかった雪が一気にどかっと

午前中にすっかり雪かきしてやれやれと思っていたら。。

午後からまた降り出して降ったなんてもんじゃない

朝に積もったよりもっと積もった。。

これは夕方4時頃の。。

すっかり綺麗にしたのにさ・・

 

もう・・雪かきしたくない・・

昨夜寝てから除雪車の音がしてたから除雪入ったんだなあ・・

あの置き雪が本当に困る~~

固いし重いし

 

 

 

 

あんたはいいね。。

 

 

        おらは雪でも雨でもどうでもええ。。

 

 

 

そろそろご飯の時間でそわそわしてます

   

          まだかな。。

 

 

         まだかな。。

はいはい ご飯にしようか~~~

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

雪かきで疲れた

作りたくないけど作らなきゃね・・

鱈の甘酢あんかけ

ポークピカタ

 

お買い物に行った時はいいお天気だったのに。。

なので手間のかかる揚げ物にしてしまったのが誤算

鱈もソテーにしても良かったんだけどこれを作ろうと思っていたし。。

悩んだけど。。作った・・

鱈の甘酢あんかけ

美味しい~~

鱈は何にしても美味しい魚だね

 

ポークピカタ

これ好きです

旨!!

旦那はこのほかにごめんしてもらって納豆やら明太子やら~

旦那もベースや家の雪かきでコテコテでした

ほんとに一気に降らんでくれよ~~~

雪かきに身体が慣れてない

 

 

 

 

 

 

さて・・・

今日も雪かきかあ・・・・

誰か手伝いにきてください!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう雪が。。もう根雪です

2018-12-07 05:35:53 | Weblog

金曜日~~~

今朝は-1.3℃

日中は0℃

マーク

今もちらちら降っています

 

 

 

 

昨日は午前中はそこそこいいお天気だったけど午後からずっと曇り。。

雪は夕方5時くらいから降りだして

今朝はこんなです・・・

積もりましたぁ

もう根雪ですね・・

 

 

 

 

 

さあ!

鮭の切り漬け漬けましたよ~~

数日前からキャベツと大根を塩漬けにしておいて~

紅鮭は前日から濃いめの酢水に一晩浸けておきました

どちらも水切りしてから

生姜、人参、鷹の爪、昆布

 

そして~~~

大分佐伯の塩麹を入れて混ぜます

 

塩もちょっと足して樽に入れて~~

 

重石をします

物置はもう凍ったら困るので涼しい玄関中の階段のところに置いたよ

大根やキャベツを塩ごなししてあるし 塩麹なので3日くらいで食べられるかな

以前は大きな樽でたくさん作ったけどもうここ数年は食べたい分だけ漬けてます

ビニール袋で冷蔵庫でもいいんだけど今回は小さい樽にしました

今日は塩塩梅をみて足りないようなら足します

美味しく漬かるといいな~~

漬け物はちゃんと面倒みないとダメだって母がよく言ってました~

 

母がいた頃は13~4種類くらいいろんな漬け物を漬けていたけど。。

人にご馳走するときは母は必ず 「私が漬けたの」 って言います

でもなあ。。

段取りからなにから全部この私で母は味つけだけだったんですよ

母の漬けた(味の) ホッケの飯寿司が食べたい!

飯寿司は母が亡くなってから一度も漬けてないよ

全部出来るんだけどね。。

 

 

 

 

     おらは食べないぞ。。

 

     なんだ? これ。。

     みたことないよ

 

それはこっちゃんに買ってきたんだよ

     ふ~~ん

     おらにはないんか?

銀ちゃんはおもちゃで遊ばないでしょ

 

      銀にいちゃん それはボクのだからね!

 

台所の出窓が好きでよく上がるんだけど。。

この下はガステーブルなんだよね

きゃ~~

全然使ってないヤカンが埃だらけ

恥ずかしい・・・

 

      飯はまだか!

はいはい 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那はお通夜へ。。

雪の降る中ご苦労さんだね。。

 

サラダ

肉巻き厚揚げの甘から

こんにゃくの田楽

辛明太子

 

サラダは~~

ブロッコリー買ってきたのに茹で忘れ

レタス、トマト、アボカド

 

オーロラソースで~

 

肉巻き厚揚げの甘からは~

旨!!

 

こんにゃくの田楽は~~

標茶の竹田屋さんのこんにゃくで・・

竹田屋さんのお豆腐やこんにゃくなどなんでも美味しいです

田楽味噌は市販のです

美味しい~

 

辛明太子は~

旦那が例会のブースで買ってきたやつ

ここのは全体的に薄味かな

もっと辛くてもいい

 

 

 

そして~~

お通夜から帰ってきた旦那。。。。

玄関から入るなり

「波平だよ~~~」

って・・・・・

ん?

波平?

どゆこと?

と思ったら~~~~

これぶら下げてきた(笑)

なるほど・・

波平ね~~~

飲んで帰ってきておみやげ~~~ ってやつ

だが・・

うちの旦那はお通夜帰りだし

鳥松のザンギ~~~

ザンギ発祥の店だと言うらしいけど・・・

 

ほ~~~

旨そう!!

 

ここのザンギはウスターソースと胡椒で食べるのが定番

美味しいです!!

 

それにしても波平って(笑)

 

 

 

 

 

 

さて・・・

雪かき・・・

いやだなーーーー!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査は良好~~

2018-12-06 05:30:59 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-0.2℃

日中は3℃

マーク

雪降る?

 

 

 

 

昨日はお天気は良くて気温も9℃まで上がったんですけどね・・

強風波浪注意報が出たくらい風が強くて

外は寒く感じたけど家の中はさすがにお昼過ぎまでストーブは止めました~

 

     お日様気持ちええ~

 

 

午前中お買い物行った帰りにクリニックの前を通ったら空いてるようなので行ってきたよ

なんと2人しか居なかった~~

でも診察終えて出てきたら待合室はけっこう居ました

週中の10時半くらいってちょうど朝一からの患者さんが引ける時です

混んでることもあるけど昨日はほんとラッキ~~

この間の血液検査も良かったし!

ただちょっと尿酸値が高かった

薬剤師さん言ってたけど「出汁」系ってプリン体が多いみたい。。

あと大豆系も・・

いや~~

食うものなくなるじゃんね!

高いと言っても基準値ちょっとだけど。。

先生は全然問題ないって~~

毎晩飲んだくれてるのにγ-GPTも17って(笑)

 

 

 

お昼前にお弁当持って帰ってきた旦那。。

食べたら行くのかと思ったら行かない行かないーー

「見積もりたまってる」 とかで2時半過ぎまでパソコンやってました・・・

その「見積もりたまってる」って言葉は数日前から聞いてるし

夜もソファで寝落ちしてるアンタが悪いでしょ!!

とも。。言えず(笑)

心の中で{はやく行けー} と何回叫んだことかー(笑)

結局。。私も何も出来ず。。

ま、晩ご飯いらないからいいっか~~って感じでした

 

ね!!

こっちゃんも銀ちゃんもそう思わない?

 

 

 

 

 

 

そんな旦那を送って行った一人晩ご飯は~~

海鮮カルパッチョ

鶏の唐揚げとローストチキン

 

海鮮カルパッチョは~~

これは海鮮ちらし用のなんだけどね

ご飯食べないからカルパッチョソースで

美味しいのよ!!

 

鶏の唐揚げとローストチキンは~~

ローストチキンはスーパーのお総菜

旦那を送って行った帰りに白ワインが飲みたくなってセコマに。。

セコマの唐揚げが美味しいのでついつい(笑)

どちらも美味しゅうございました!

 

そして~~~

検査結果が良かったのでご褒美~~

辛みそラーメン

う・・・・・・・・

醤油にすれば良かった

いまいちでした・・・

 

まじょちゃんちのジェラートも!!

イチゴとリンゴ

旨!!

甘すぎずさっぱりして素材のうまさが出ています

まじょちゃんのこころがこもってるな~~~

地方発送もしています

良かったら是非!!

「まじょの森」

 

 

 

 

さて・・

今日はホームセンターに猫砂利買いに行こう

あとは鮭の切り漬け漬けま~す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りでした。。

2018-12-05 05:29:49 | Weblog

水曜日~~~

今朝は6.8℃

日中は9℃

マーク

暖かい。。

 

 

 

昨日は朝からしとしと雨で夜にはざんざん降りだったよ

気温もそんなに上がらずで5.9℃

でもこの時期にしては暖かいです

九州のほうでは25℃とか?

釧路の真夏より暑いわぁ

 

 

洗濯してお買い物行って~~

真面目に家事しようと思っていたら午後から休みだったおねーとちびーずが来たよ

もうね。。

4号がすごい

動きが活発で目が離せません

うちは危険な物があちこちにあるからね。。

2号があのくらいの時はそうでもなかったけど性格かな?

 

 

こっちゃ~ん

母ちゃんお昼寝もしたかったのにできなかった~~

 

    ボクがかわりに寝てあげるよ

 

       こんなふうに?

 

       おらもかわりに寝るよー

いいなあ~~・・・

 

 

 

 

 

そうそう

「テツぼん」 23巻出ましたよ~~

おもしろいから買ってね!!

 

 

 

そして~~

銀ちゃんの爪ぺっちん

 

爪切りは嫌がらないけどこの嫌~~な顔はね

旦那がいやなんです(笑)

爪切りよりお父さんが嫌い(≧m≦)ぷっ!

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

サオマイ昆布の煮物

肉巻き茄子

柳カレイ

キュウリのぬか漬け

トマト

 

 

 

 

「福笑」のマスターにサオマイ昆布もらったのでね

 

さっそく煮ました!

ツブや鶏ゴボウとかで煮たりしても美味しいけど今回は昆布だけ

柔らかくて美味し~~

 

肉巻き茄子は~~

大好き♪

 

なめたカレイは~~

当たりでした!

魚。。無くなったら困るな

 

キュウリのぬか漬けもいい感じに漬かりました~

 

トマトは~

なにもつけずにそのまま食べるのが好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は月一の例会

私はやらなきゃならないことたくさんあるけど。。。。

やりたくね~~よね

そうそう

流行語大賞に「そだねー」が決まったけど。。

なんかさ

ピンとこない

当たり前に使っていた言葉なので逆にどうして選ばれたんだろう。。。

って思う北海道民は居ますかーーー(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったよ!

2018-12-04 05:42:04 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-1℃

日中は10℃

マーク

今朝も冷えてなくてラクですねー

 

 

 

 

昨日は午前中は曇りがちでちょっと寒かったけど

午後からいいお天気になって気温も7.7℃

風も弱くていい感じでした~~~

続いてくれればいいと思ったけど

 

 

 

昨日は8時半過ぎに和商市場へpoohさんに会いに行ってきました~~

お友達とご一緒でツアーだったので時間がなくてね

3~40分くらいかなあ。。

市場に居てもしょうがないし行ったことがないと言うので市内を見渡せる米町公園に~

今時期は寒いけどそれでも今年は暖かいほうです

暖かいし雪がないしって驚いていました

お初です!!

左がpoohさんです

なんだか初めて会った気がしないのは不思議ですね!

昨日はこのあと摩周湖やら見て網走に泊まって夜遅くに帰るそうです

今日はお天気が悪そうで。。

poohさんはお一人でもあちこち旅行されていて羨ましいわあ

私もどこかに行きたい。。。

 

 

なんだかバタバタしてそれでなくても私の用事があったのに旦那に市役所と銀行頼まれた・・

用事と言うのはね。。

パーティに着ていく服をネットで注文したんだけどまだ来ないの

メルアドの登録でちょっとごちゃっとしたせいかなあ。。

で。。。

持ってる服にしようと思ったんだけどね・・

なんかなあ。。。

で。。買いに行ったんですよ

時間かかるかなって思ったけどすぐに気に入ったのがあって~

ロイヤルブルーのニットワンピーです

デザインもいいけど色がずっと欲しかった色だったのでね

お店の人にもアドバイスしてもらって靴はたくさん持ってるけど合わせてくれたのが

またすっかり気に入っちゃって

即決でした(笑)

 

 

 

 

お化粧もしなきゃならないし髪の毛もなんとかしなきゃ

時間が足りない~~~

 

それなのに。。こいつ。。

遊ぼうって!!

 

忙しいんだから!

って言ったら。。

一人遊びしてました~~

 

 

 

 

 

 

 

そして~~~

終わる頃に撮った食べちらかし(笑)

 

 

終わったらまっすぐ帰るって言ってたけど旦那は食べたりなかったらしくて~~

旦那の仕事仲間と「福笑」に寄りました

お通し

 

旦那が頼んだタチの天ぷら?

 

連れが頼んだタチポン

 

私はカキ酢

でかい

あとなんか頼んでたけど面倒になって撮らなかった~

 

マスター・・・・・

爪~~~(笑)

ぴかぴか!

 

小指に。。

楽しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

ちょっと寝不足です

今日は真面目に家事をしよう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4号の誕生会

2018-12-03 05:38:53 | Weblog

月曜日~~~

今朝は-2.9℃

日中は10℃

マーク

今朝はラクで~す

 

 

 

 

 

昨日はいいお天気で気温も5.9℃まで上がったけど

相変わらず風が強くて冷たい

風が弱いといいのにって毎日思います。。

 

お昼におねーの家に~

駐車場であちらのお母さんと同時に着いたよ

4号はなんか不機嫌だって・・

でもだんだんご機嫌になってテンション

2号はなんとなく自分がメインじゃないってわかってるのか大人しい(笑)

それでも普段は家族だけだから私たちが居ることで2号もテンションだんだん上がったよ

 

分かりづらいけど前と後ろで1升のお餅を背負って歩きました~~

 

おねー手作りの4号のプレート

全部食べたよー

 

見て!! 

お腹パンパンでみんなで大笑い(笑)

 

2号は納豆かけるんだと

納豆大好きです

 

シュシュアンジュさんに頼んだケーキ

お餅とケーキはじ~ちゃん持ちです

 

ローソクは4号はまだふーっ!って出来なくてね

2号がやりたがって~~

このあと何回も吹いては消してまた点けてローソク半分くらいまでやってたよ

楽しいひとときで2号、4号に癒されてきました~~~~

 

 

 

 

 

そして~~~

「まじょの森」からジェラートが届いた!!

嬉しい~~~

今日から来年3月頃まで冬眠するそうです!!

 

 

 

 

昨日はあまりかまってあげられなかったな。。

一人で遊んで疲れたようです(笑)

 

変だよね。。

 

      おらはねむい・・

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

旦那がイオンに行きたいと。。

そして最近出来たカレー屋さんに行きたいんだと・・

ぶらぶら旦那に付き合ってからカレー屋さんへ

DIYOというチェーン店かな

お初です

私はビールセットってあったのでそれを(笑)

カレーは別に食べなくてもいいから

 

このキャベツが堅そうに見えたけど柔らかくて甘くてすごく美味しかった~~

 

旦那はスペシャルセット

ナンとご飯は食べ放題

う~~ん

私も少しカレーを味見したけど。。

近所のビスターレのほうが美味しい

リピはないかな。。

 

 

 

 

 

さて。。

今日はなにやらpoohさんが和商市場に出没するらしいので発見しに行ってきます(笑)

そして明日だと思ってたちょっと早めのクリスマスパーティが今夜だった

夜はお出かけで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那からの誕プレが!!

2018-12-02 05:27:03 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-6.9℃

日中は6℃

マーク

冷えてます。。

 

 

 

昨日は午前中曇って気温もマイナス。。

風も冷たくて寒~~い

でも午後からお日様出て4℃まで上がりました~

それでも寒かったけど・・

 

9時くらいにお寺さんが来て。。

先月と同じお坊さん

先月はこっちゃん知らん顔してたけど昨日はかまってもらいましたよ~

「動物は癒されますね」って若いお坊さんですが感じが良かったです

寒かったので缶コーヒーをお湯で温めておいて渡したらすっごく喜んでました

寒いって連発するからどこから修行に来たか聞いたら福島ですって!

福島も寒いところだよね(笑)

 

 

さて。。

こっちゃんお待ちかねの神主さんは10時半くらいに来ました~

コタツに入っていたのに声を聞いてすぐに出てきたよ(笑)

祝詞中は大人しくしてたけど終わったら~~

膝に乗ったりすりすりしたりして神主さんが写真撮るってスマホ向けても逃げない

私がやるとイヤな顔するのに~~~

 

帰ったらこんな感じ・・

     かえっちゃった・・・ つまんないな・・

また来月来るよ!

 

そして寝た(笑)

 

 

 

      おらはかんけねーー

 

 

 

 

そして~~~

旦那に宅急便が届いていたんだけどね・・

またなんじゃもんじゃ(趣味の)かなって思ってた

旦那が帰って来て

「お前の誕生日プレゼントだ。遅くなったけど」って~~~

誕生日は必ず花と何かがあるの

昨年はコーチのバックが2つ・・

今年はないのかなあって思っていたら

なんと!!

カナダグースのキンリーのダウンコートです!!

わお!!

いやあ・・

なかなかいい感じです!!

私は欲しくても高くて買えないです(^_^;

いいんだよねーー

ありがっと!!

 

 

 

 

 

旦那は2回目の忘年会

送っていって一人晩ご飯は~~~

もちろん買ってきました(笑)

チーズインハンバーグ

ホタテとエビのカルパッチョ

 

チーズインハンバーグは~~

伊藤ハムのレンチンか湯煎で

私は湯煎派

 

チーズもとろ~りで美味しい~~

 

ホタテとエビのカルパッチョは~

ホタテはあったのでエビだけ買ってきました

ん。。うん

旨!!

旦那も帰ってこないってなるとの~~んびり(笑)

不満ばかり言ってるけどいろいろ考えてなにかしら誕生日やクリスマスにプレゼント忘れない旦那に感謝せねば!

 

 

 

 

 

さて・・・

今日は4号の1歳の誕生会

あれ?

何日に産まれたんだっけ(^_^;

おねーも働いてるから今日にしたけど本当の誕生日はいつだっけか

孫も増えると訳わかんなくなる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする