あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

また台風が。。。

2019-10-11 05:28:49 | Weblog

金曜日~~~

今朝は9.1℃

日中は19℃

マーク

 

 

 

 

 

 

昨日は朝から1日中秋空のいいお天気でした~~

風も弱く18.3℃まで上がって洗濯物もなんとか乾いたよ

週末からはまた台風の影響で大荒れらしいけど

台風接近の皆さん

どうぞお気をつけてくださいね!!

 

 

 

美容院に予約入れようと何回電話しても「ネットワークが接続されていません」とかのメッセージ。。

なかなか繋がらないし時間置いても同じで~~

仕方ない。。

直接お店に行ってきました

そしたら外で工事車両が。。

お店に入ったら先生が 

「そうなのよ! 今日は電話が鳴らなくて変だと思っていたら直接お店に来ていただいたお客様も居て

 やっと訳がわかったの~ わざわざすみません」 って(笑)

しかし・・・

その工事会社。。

普通言わないか?

「電話が使えなくなります」 って言うよね~~

 

 

 

 

午前中旦那に頼まれた集金に行ってスーパーに寄って~

帰ってきてから銀ちゃんの病院の日でした

なんだか混んでていて

また血液検査をしたんだけど1ヶ月前の時より赤血球が低くて貧血ですって

あと白血球も高くなっていました・・・

最初のころより状態はいいし食欲もあるのになんだろねえ・・・

とりあえずお薬も変わって様子を見ます

 

             おらか?  なんでもないべ。。

それないらいいけど頑張って!

 

 

こっちゃんは~~

お天気いいので散歩に出てちょっとしたらどこかのお宅の工事の音にびっくりして帰るんですと・・・

家に帰ったらお気に入りの紐を持ってきて遊べってうるさい

 

                  たのしいです!

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

旦那はまた夜間作業だけど帰ったら食べる。。と・・

めんどくせ~~~~~

私は簡単に

ウィンナーとシメジ、エリンギのマヨソテー

なめ茸かけ冷や奴

キュウリとトマト

 

ウィンナーときのこのマヨソテーは~~

昨日はいつものスーパーは55円セール

55円でゲットしたエリンギとシメジ

ウィンナーはチーズインシャウエッセン

これ美味しい~~

 

なめ茸かけ冷や奴は~~

なめ茸も1瓶55円

お豆腐は昨日が賞味期限(笑)

なかなか良い感じです

 

キュウリとトマトは~~

野菜室で忘れられてた・・

ギリギリセーフ(笑)

 

旦那は帰ってから豚の生姜焼き、糠さんま、冷や奴他

 

 

 

 

 

夜には~~

 

籠を取り返したね 銀ちゃん

 

ふと見たら~~

爆睡です(笑)

 

 

 

 

 

さて。。

今日は美容院行ってくるね

カラーとカットとπウォーターです

ちょっとストレス発散できるかな

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風でした(^_^;

2019-10-10 05:27:00 | Weblog

木曜日~~~

今朝は7.3℃

日中は19℃

マーク

やっと明るくなった~

日暮れも早くなってきて秋深し・・・

 

 

 

 

 

昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は18.4℃

寒くはなかったけどとにかくものすごい風で~~

白い雲とグレーの雲が風に流されてお日様が忙しく出たり隠れたり・・

家の中に居ても陽がさしたかと思えば暗くなったりとか風のやつめ!!

って感じな1日でした。。

 

お買い物行っても強風の時はドアを開けるとき気をつけないとバーン!と風に押され

隣の車にぶつからないようにヒヤヒヤです

逆に自分の車もそうならないように気になりますよねー

車に戻ったら両側確認しました。。

 

 

 

さすがのこっちゃんもお散歩に出たけどあまりの風ですぐ戻りました~(笑)

                おうちのなかがいいです!

そうだよ

飛ばされちゃうかもね~

 

                  おらはかんけいないべ。。

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~

旦那は夜間作業だから飯いらないってさ・・

残りもんと買ってきたもので

ロールキャベツ

こんにゃくの田楽

チキン南蛮

 

ロールキャベツは~~

味がた~~っぷりしみこんでます

 

こんにゃくの田楽は~~

食べづらいので串から外して味噌と辛で

こんにゃく美味しいよね

 

チキン南蛮は~~

スーパーのお総菜の

なかなか美味しかったけど私にはちょっと味が濃かったかな

 

 

 

 

夜には冷えてきたのでストーブスイッチon!

あんたら なんなの~~~

 

ストーブ前を占領中~

 

                   おらはくまとあったかいべ

 

 

 

 

 

 

さて。。

今のところ風は弱いです

まずはお洗濯しよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫は来て良し帰って良し!!

2019-10-09 05:32:06 | Weblog

水曜日~~~

今朝は14.4℃

日中は19℃

マーク

今は雨は止んでるけど風がものすごく強い

 

 

 

 

 

昨日は1日中雨降りでした・・

午前中はそんなんでもなかったけど午後からはけっこう本降りで。。

最高気温は17℃

ストーブ点けたり止めたりしてました~

 

 

猫砂利が無くなったのでホームセンターに行ったけどその時は傘がなくても大丈夫。。

隣のスーパーでお買い物して~

雨降りだからだらだらしようと思ったらお昼に旦那が帰ってきた

1時には出たのでやれやれこれからが私の時間だ! って思ったのもつかの間・・・

2時前におねーと2号4号が来たよ

2号4号うるさい

何でも取り合いしてケンカが始まる・・

おねーとちびは4つ違ったからうるさくなかったけど2号たちは年子だからうるさいんだろうか・・

でもあんなにうるさいのにこっちゃん隠れないで傍にいたのが不思議。。

傍に寄ったらシャーッ!!って言ってたけどね

やっと帰ってホッとした~~

孫は来て良し帰って良しだ~~(笑)

 

 

これはおねーたちが来る前

 

帰ったら~~

                   うるさかったな・・

                        ほんとにうるさかったです!

 

                おさんぽもいけないしうるさいしさんざんなひです。。

そんなこともあるよ。。

男は我慢が大事!

 

                     もうかえったべ?

帰りましたよ!

 

                   つかれたからねます!

 

               おらも。。つかれたべや・・

 

銀ちゃんはね~~

なんか毎日調子が戻ってきてます!

昨日は今までで一番ご飯の量が多かったよ

まだドライフードは食べないけど

起きてあちこち動き回るのも増えたし

この調子で快復すればいいな~~~

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

こんにゃくの田楽

イワシの開き

ロールキャベツ

北海シマエビ

茄子の漬け物

 

こんにゃくの田楽は~~

標茶の竹田屋さんのこんにゃくで

昆布と鰹の出汁で煮て市販の田楽味噌だけど旨~~~い

 

イワシの開きは~~

厚岸漁協で買った干物セット

これで最後です

美味しい~~

 

ロールキャベツは~~

冷凍のをコンソメで煮込んだだけ

美味しい

 

北海シマエビは~~~

厚岸漁協で買ってきたいろいろを物置にある冷凍庫に入れに行ったら前に買ってきたシマエビめっけ~~

やばい 食べてしまわなきゃって解凍しました~~

ヤバイ寸前でした

 

茄子の漬け物は~~

買ってきたもの

美味しい

 

 

 

 

 

 

さて・・

そろそろ美容院に行きたいなあ

予約しなきゃ

 

 

なんだか令和始まって以来の大型台風が接近とか?

この間も酷かったのにそれ以上なのかな。。

みなさんお気をつけてくださいねーー

ちなみに千葉のちびのところは今週の土曜日。。

12日に3号5号の初めての運動会なんだって・・

台風が~~

近かったら行くのに。。

遠くにいるとなにもしてあげられないのが歯がゆいです・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋色です

2019-10-08 05:31:10 | Weblog

火曜日~~~

今朝は10.5℃

日中は17℃

マーク

今は朝焼けが綺麗です

 

 

 

 

 

 

昨日は晴れたり曇ったりで風が強かった~

最高気温は16.8℃

お日様出ると暖かいけど曇ると寒い・・

日中はストーブいらなかったけど夕方にはボッと焚きました・・

特に銀ちゃんは痩せたもんだから寒がります

そろそろ冬物を出す準備もしなくちゃな~

 

 

 

お昼くらいからこっちゃんお散歩モード

でも昨日はゴミ収集車が来る日なので1時過ぎなきゃ来ないのでね

2時前くらいにやっと私も重い腰を上げて~~

風が強いから寒いかなって思ったけどそうでもなかったよ

パトロールコースから道路を渡ります

 

ごろごろしそうになったら~

こっちゃんの目線の先に電柱に上って工事してた人が居て~~

 

ちょっとびびり。。

気になるようで動きません

 

見えないところまで抱っこして~

見えないところまで来たらすたすたと・・

 

三角公園ではまずは木にご挨拶(笑)

 

                      かあちゃん かれはがいっぱいです

そうだね。。

この間から風が強いもんね。。

みんな落ちちゃったね

 

向こうは入ってきた入り口です

 

すっかり秋色ですね~

 

 

巨木にもご挨拶(笑)

 

帰りは家の近くでまだ工事の人が居て怖がったので抱っこして帰りました

久々のお散歩で満足したようです

 

 

銀ちゃんは~

                     くぁーーーっ!!

 

                           ちゃくっ!

 

                                       のへ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那は会合でした

作りたくないんでね

鰺の開き

鰹のたたき

煮物三種

キュウリとミョウガの塩昆布もみ

 

鰺の開きは~~

厚岸漁協で買ってきた干物セット

こちらではなかなか美味しい鰺にありつけないけどこれは美味しかった!!

前日のハタハタ、ニシンの他にこの鰺とあとイワシが入って500円って安いよね

あとイワシが残っているけどどれも美味しいわ~~

 

鰹のたたきは~~

銀ちゃんが食べるのでね

スライスして売っていたやつにネギとミョウガで

旨!!

銀ちゃんは2切れたべたよ

生は柔らかいんで食べれます

 

煮物三種は~~

イオンのお総菜の

蕗の煮物

 

ヒジキの煮物と鱈子と突きこんにゃくの子合え

なかなか美味しいけどどれもちょっと砂糖甘いかな

 

キュウリとミョウガの塩昆布もみは~~

キュウリをいつもより大きめに切ってみました

あ~~このくらいのほうが良い感じ!

 

 

 

 

夜には~~

こっちゃんまた箱被って遊んでます(笑)

                     にあいますか?

 

                   とります!

 

                    たのしかったです!

良かったね~

一人遊びしてました

 

銀ちゃんも鰹食べて満足したよう。。

今朝は○ぴーも出てた~~

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

まだ降ってないけど雨かあ・・・

ホームセンターに行かなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚岸牡蠣まつり

2019-10-07 05:30:44 | Weblog

月曜日~~

今朝は5.8℃

日中は15℃

マーク

寒い~

ストーブも微少じゃ寒いです・・

 

 

 

 

 

 

昨日はいいお天気で最高気温は16.2℃

ちょっと低めの気温だったけど爽やかでした~~

 

そんな晴天の中 厚岸牡蠣祭りへ~~~

厚岸大橋を渡って~~

 

会場はたくさんの人たちの熱気と炭焼きで暑いくらいでした

 

あちこちで炭火焼きで牡蠣やらなにやら焼いて食べています

 

出店もたくさん

 

うみえもん?だっけ・・

 

出店の中でいろいろ食べたけどテントが黄色だったので写真も黄色く写っちゃった(笑)

ツブ焼き

 

ホタテ焼き

 

焼き牡蠣

 

 

アサリ汁(塩味)

 

帰るときに買った牡蠣ごはん

 

旦那は車の中で食べたよ

一口貰ったけど美味しかった

 

あとは厚岸漁協でお買い物してから帰りました

行きも帰りも高速が別保まで開通してるので乗ったけど街中走らないだけスムーズだったよ

もちろん無料です

帰ってきてトイザらスに寄って~~

2号が今月誕生日でね

この間来たときなにが欲しいか聞いたら「プリキュア」ですと

でも2号はプリキュアは知らないんだって(笑)

託児所で女の子のダントツはプリキュアだそうで。。

なので負けず嫌いの2号はああ言うの好きじゃないんだけど・・

でも欲しいっていうから仕方ない(笑)

 

 

 

銀ちゃんは~~

お利口に寝てたようです

 

こっちゃんは~~

                     おるすばんはきらいです・・・

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

厚岸で買ってきたものやスーパーのお総菜で。。

 

ホヤ刺しは~~

厚岸漁協で買ってきました

いつもより小さめかな。。

 

+を切ってから剥いて~~

良い感じ~~

 

厚岸漁協のホヤは食べられる私です

旨!!

 

鯨刺し

これも漁協で買ってきました

美味しい~~

 

あとはスーパーで買ったフライドチキン

 

イカ唐揚げ

 

ケンミンのビーフン

これ大好き~~

 

他に漁協で買った干物セットの

ハタハタ

 

ニシン

干せ塩梅が良い感じで少し食べたけど美味しかったよ

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

月曜日 週の始まり~~

今週も頑張ろう!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のあとは強風(^_^;

2019-10-06 05:27:37 | Weblog

日曜日~~~

今朝は8.8℃

日中は16℃

マーク

寒い・・

 

 

 

 

 

昨日は午前中の早いうちに雨は止んだけど

風がものすごく強くて~~~

最高気温は18.1℃まで上がったあとはぐっと下がって15℃くらい・・

お買い物に行ったとき街路樹の葉っぱが空を舞ってました。。

せっかく綺麗に色づいてきたのに飛んでしまった・・・

 

旦那に腕時計の電池を入れてきてって頼まれたのでイオンへ

請求書もポストに投函頼まれたし82円切手が84円になったので

2円切手も買わなきゃならないし

イオンの中に郵便局が出来たので便利です!

近くのスーパーが新しくなって以前は入り口の傍にポストがあったんだけど離れちゃってね。。

近くのコンビニか近所の郵便局だけど駐車場が出入り大変だし困ってた。。

イオンならお買い物ついでに行けるのでほんと助かります

 

ついでに今時期ちょっと羽織るジャケットっていうかショートコートって言うかそんなの欲しくてね。

でも売り場はもう冬物でした

いくらなんでも中ボアや厚手はまだ早いよねえ。。

帰りにユニクロも覗いたけどやっぱり冬物ばかり。。

諦めました。。。

 

 

帰ってきたら~~~

寒かったのかな。。

くっついていました

 

で・・

こっちゃんは。。

お散歩行きたいようだけど風がすごいから行かないよ

怒ってる?

 

                      ぼくはかぜなんかだいじょうぶです!!

 

母ちゃんがいやなの!

                   つまらないです。。。

 

でもちょっとだけ家の前に行ってきたけどね(笑)

                              おらははらへった。。

 

まだ早いよって言ったら当てつけみたいにバリバリ爪研ぎしてました~(笑)

 

 

 

 

 

そして~~~

この日本酒頂きました

愛知のお酒・・

初めてかも~~

 

 

冷蔵庫に入れました

楽しみだな~~~

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

揚げ出し豆腐

餡かけ卵

高野豆腐の煮物

 

揚げ出し豆腐は~~

イオンのお総菜の

なかなか美味しい

 

あんかけ卵は~~

永谷園の素で

いやいや 美味しいです!

 

高野豆腐の煮物は~~

前日の残りをやっつけなきゃ

どうしても少なく作れない私です

これも食べきれず今朝なんとか完食~

 

旦那は他にまだ秋刀魚も残っていたので塩焼きに

あとは麻婆豆腐

珍しくあんかけ豆腐が旨いってほとんど食べられました

 

 

 

 

夜には気温も下がります。。

7時過ぎには12℃くらい

寒~~

ストーブ焚くと~~

 

銀さん??

調子悪いのかいいのかわかりません(笑)

でも○ぴーも出たし いいんだろうね~

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は旦那もお休み

厚岸で牡蠣祭りやってるので行くべって言ってたけどどうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚を貰った!!

2019-10-05 05:29:17 | Weblog

土曜日~~~

今朝は15℃

日中は18℃

マーク

今はまだ雨が降っています

 

 

 

 

昨日は1日中けっこうな雨が降ってました

ときどきものすごく強く降って午後からは風も強くて・・

最高気温は18.9℃

ストーブ点けたり止めたりでした・・

 

お買い物に行ったときはそんなに強くはなかったよ

あとはだらだら過ごそう~~~と思っていたら・・

旦那が昼前に戻って事務仕事

やっと出て行ったのは3時でした

残念だったな~~~

 

 

私の代わりににゃんずたちがだらだら~~~

こっちゃん 銀ちゃん重いんじゃないのー?

 

ストーブ点けると。。。

 

 

                      あめ。。つよいな・・

 

 

 

お昼過ぎに裏のお宅から秋刀魚を頂きました~~

草刈りのお礼だそうです

根室の秋刀魚

10匹入っていたよ

活きのいいうちに捌きました

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

秋刀魚です!

塩焼き

刺身

ヌタ

高野豆腐の煮物

 

塩焼きは~~

小さいし細いです・・

脂ののりも今イチですけどまあまあ

内臓は食べないので頭は落としてます

 

刺身は~~

うん それなりに美味しいかな

そう言えば今年はまだ食べてなかったので初です

 

ヌタは~~

これは美味しい!!

酢で締めてからネギ、味噌、砂糖で

 

高野豆腐の煮物は~~

煮物が食べたくて。。

鶏肉、椎茸、姫竹と

こういうのいいわ~~

 

 

夜にはまた銀ちゃんが~~

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

あっという間の週末だね~

今日もお天気悪そう・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気悪いなあ。。

2019-10-04 05:32:37 | Weblog

金曜日~~~

今朝は18.5℃

日中は19℃

マーク

起きたときは降っていなかったけど今ポツポツ降ってきた~

 

 

 

昨日は1日中曇りでした

最高気温は19.7℃

お日様出ないので家の中のほうが寒く感じたよ

お洗濯はしたけど部屋干しでした。。

 

 

相変わらず寝てばかりのにゃんず

 

こっちゃんはまたお散歩のタイミングを逃して~~

夕方に行きたいって始まったから却下です

納得いかないみたい(笑)

 

銀ちゃんは昨日も調子が良くてね

ご飯はたくさん食べます

 

○ぴーもね~

たぶん銀ちゃんのだと思うの

こっちゃんのはもっと小さくて固いんだけど今までの銀ちゃんのよりは小さいけど固くないし・・

ちょっと判断しにくいんだけどお腹触ってもぺそっとしてるのね

出ないとお腹の中は固いのがごろごろあるんだけどないんです

私が出かけて居ないときだったから見てなくて~~

銀ちゃんのだとしたらいい傾向です!

 

 

 

 

そう言えば朝に掃除してたらおにーが勤務明けだって来たよ~

30分くらいなんだかんだ話して帰りました

銀ちゃんはおにーが大好きなのでいっぱい撫でてもらって喜んでました

昨日の七五三の写真だけどいろいろ思い出すなあ・・

おにーは3人の真ん中

あの頃はちびの面倒で精一杯だった私・・

おねーは利発な子だった

どうしても私はおねーを頼ったっけ・・

ちびはマイペース

おにーはどうしても疎外ってか男の子だから放っておいてもいいと思ってた

男の子は女の子より甘えっ子なんだなって後から思ったけど・・

決して愛情を注がなかったわけではないんだけどね

どこかで寂しい思いもしたかもしれない。。

 

上から押さえつけられ下から威張られておにーもいつだか言ったなあ

「母さんはお姉ちゃんとちびばかりと喋ってる」って。。

そう言うつもりはなかったけど女の子ってどうしてもお喋りだからね

入る隙間がなかったおにー。。

今振り返るともっとかまってあげれば良かったとも思うけど。。

反抗期のときは凄まじかった(笑)

戦ったな~~~

今こうやっていろんな話しをしてくれるおにーも大人になったか。。

3人が3人とも子どもを持って自分の子どもでも大変なのに

母さんは一度に3人の母親になってどんなにか大変だっただろうって思ってくれています

それをわかってくれただけ嬉しいです

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

宗八カレイ

アボカドとマグロのわさび醤油和え

鶏の照り焼き

茹で落花生

 

宗八カレイは~~

これ当たり!

美味しい~~~

 

アボカドマグロは~~

銀ちゃんにマグロあげるのに買ってくるのでね

半分冷凍してあとはこれに

旨い

 

鶏の照り焼きは~~

味が付いて焼くだけの

味がちょっと薄かった

 

茹で落花生は~~

この間の茹でたのを冷凍してあります

食べたいときに食べたい分だけ解凍して

おいし~

旦那はジンギスカン

 

 

 

夜には~~

                 きもちええな。。

 

こっちゃん 自分からお菓子の箱に頭を入れていたら旦那が見えないからって穴をあけた

 

もう少し大きく開けた

気に入ったみたいでしばらく被ってました~~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

お天気悪いな

だらだら過ごすか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前は若かった(笑)

2019-10-03 05:32:26 | Weblog

木曜日~~~

今朝は16.7℃

日中は19℃

マーク

やっと明るくなってきました~

 

 

 

 

 

昨日は晴れマークもあったのに1日中薄曇りでした~

最高気温は18.3℃

寒くもなく暑くもなくちょうどいいかな・・

 

 

 

午前中 おねーが来るって言うんでね。。

ちゃっちゃとお買い物行ってきた

11時頃に来たよ

2号も4号も元気はつらつ~~(すぎる)(笑)

なにしに来たかと言うとね

今年は2号が3歳の七五三です

それで子どもたちがちょうど3歳5歳7歳の揃って七五三だったので(おにーは1年遅れ)

お義母さんが着物を一式買ってくれたんです

で~

ちびが3歳のときに来た初着を2号に着せたいって~~

これです

 

代々受け継いで着てもらえたら嬉しいよね

それで懐かしくて写真館で撮った写真を出してみました~~

いや。。

ちびが今23歳だから20年前。。

旦那も私も若いこと

旦那はこれ見て「俺の頭黒い」ってさ~(笑)

私もなんかこの頃に戻りたい心境でした

 

2号にはちょっと着丈が短かったので呉服屋さんにさっそく持って行って上げたところを出してもらうことに・・

あと半襟もあったのでそれも付けてもらうよ

足袋も新しいのを買ってきました

なんだか・・・

今の2号とちびが重なります。。

こんな小さいときから母親と離れたんだね。。。

それを思うと不憫だけど・・

私もいろいろ苦労もあったけどよくぞ3人育てたもんだ(笑)

そうそう

私って七五三の11月15日産まれです

どうでもいいことだけど・・

 

 

 

 

 

 

 

昨日の銀ちゃんは~~

なんかね!!

ずいぶん調子がいいみたいです!

顔つきも穏やかだしなにより食欲が出て食べたがります

 

猫缶を半分残してラップをかけて台所の調理台の上に置いてたのを盗み食いもしてました~~(笑)

 

このまま体調が戻ってきますように~~

 

外でノラちゃんがケンカしてたら飛び起きて見たりもしてました

 

 

夜にはこんな~~

 

 今朝も元気でご飯お代わりしました~~

 

 

 

こっちゃんはお散歩~~って1時過ぎくらいに。。

昨日はあまり寝てなかったよ

パトロールコースから道路を渡ってます

 

すたすた~~

 

三角公園

でも入り口付近でしばらく遊んだら戻って帰るんですと。。

 

 

銀ちゃんが調子いいので私も調子がいいです(笑)

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那は月一の例会

送って行ってゆ~~っくりお風呂に入って~~

作りたくないんでね

湯煎のハンバーグ

鰹のたたき

 

湯煎のチルドのハンバーグは~~

いつものチーズインじゃない普通のハンバーグ

これはこれで美味しい

トマトが旨!!

 

鰹のたたきは~~~

大葉もニンニクもなかった・・

ネギとポン酢とわさびで

それでも美味しい~~

銀ちゃんは夢中で鰹を食べました

 

 

 

 

さて。。

明日から雨らしい。。

昨日は曇ってお洗濯しなかったので今日はしなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は気まぐれ。。

2019-10-02 05:30:29 | Weblog

水曜日~~~

今朝は16.5℃

日中は20℃

マーク

今は曇っています

 

 

 

 

 

昨日は午前中は曇っていたけど

お昼前からいいお天気になって最高気温は21.4℃

暑い(笑)

木曜日までお天気良さそうです

 

 

お寺さんは9時くらいで早かったけど神社さんは10時半過ぎてました

いつものこっちゃん大好きな神主さんだったけど昨日は眠くて傍にも行きませんでした。。

神主さんちょっとがっかりしてた~~

本当に猫って気まぐれだね

 

 

11時半くらいに旦那に頼まれた銀行といつものスーパーへ

スーパーの入り口に入ったら暗い

え??

テナントさんは営業してたけどスーパーは午後1時からなんですって~

知らなかったし

仕方ないのでイオンへ~

増税対策は何もしてなかったのであとからレシート見たら軽減税率8%がほとんど

二階堂は10%でした・・

前日に買っておけばよかった。。

普段からチラシも見ないダメ主婦なのでね。。

でもねーーー

内緒だよ!!(旦那に)

今年からへそくり頑張ってため込んでいます(笑)

貯めようと思えば貯まるものなのね。。

 

 

 

 

昨日の銀ちゃんは~~

朝から調子がいいようで・・

 

あまり動くことは少ないけどね

夕方のご飯は今まで食べなかったフレークのパウチを少しあげたらもっとくれ~~って

結局1袋食べました

 

なんだかほんと! わかりません

でも少しは良くなってきてるのかも。。

今朝もウエットけっこう食べました

 

 

こっちゃんは昨日は寝てばかりでお散歩も行くって言わなかったけど夕方4時くらいに騒ぎ出した

もちろん却下です!

昨日は暖かかったので蚊がね。。

今年は蚊が多くて一度刺されたけど刺されたくないから。。

玄関と私の前を行ったり来たり

行きませんよ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

神棚にお供えした野菜の消費です

茄子しぎ鍋

カレーチキン

シラスおろし

白菜とキュウリの浅漬け

 

茄子のしぎ鍋は~~

なぜしぎ鍋って言うんだろう

茄子とピーマンの味噌炒めってことです

美味しい~~

祖母が上手でした

 

カレーチキンは~~

味が付いて焼くだけのです

なかなか美味しい

 

シラスおろしは~~

大根おろしがまたいい感じで旨~い

 

白菜とキュウリの浅漬けは~~

味がちょっと薄かったので食べるときに塩こんぶを入れたらいい感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・

今日もお天気よくなるかな。。

お洗濯するか!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする