奥越に春を呼ぶ、勝山の左義長まつり。一般の参加は3年ぶり。各地区の櫓の上で、軽快なテンポで浮かれ踊るのを見て回るのは、何とも楽しい。
ちょっとした風刺も思わずなるほどと。
これも見どころの一つ。
メインストリートにはずらりと屋台も。
勝山の駅前では、名物のおやきをいただいた。長野のおやきとは違い、勝山のおやきはもっぱらあんこ。これが美味い。
おすすめは、えちぜん鉄道の一日フリーきっぷ。片道分より安い。これはお得。駐車場を探すより電車が便利!
1月にしては雪が降らず、暖かい連休、若狭路へ日帰りドライブ。
まずは三方五湖レインボーラインへ。昨年、駐車場横に、展望レストランがオープン。へしこと魚介のジェノベーゼピッツァで若狭の味を。
少し雪が残る山頂公園も素敵。足湯も賑わっていました。
近くには、これも昨年オープンした、ブライダルランドワカサ。
ブライダルの聖地として、桂由美さんのドレスの美しさが集約されています。
続いて、小浜市の護松園(GOSHOEN)へ。江戸時代、北前船の商人がお客様をもてなすために建てられたもの。今回、新たに蔵をリニューアルしたギャラリーが誕生。
お庭を眺めながらのカフェや若狭塗箸の販売も。猫のお箸セットを購入!
そして、若狭一の宮(下社)若狭姫神社へ。パワースポットです。
さらに、少し離れた若狭彦神社へ。こちらは初めて。少し雪が残っていました。
最後は、昨年敦賀駅近くに完成した、コミュニティスポット、otta(オッタ)へ。ホテル、飲食、物販、子育て、書店など。
その中の「ますよね」で海鮮丼を堪能。贅沢なひととき。
今回は、最近できた観光スポットを中心にドライブ。次回はゆっくり泊まろう!
越前市今立の和紙の里では、GW中、和紙の市などのおまつり。
卯立の工芸館では、2階で「えちぜんわしコイノボリ」(~5/16)。
地元の小学生と共同で製作したそう。とても綺麗でした。
1階では、職人さんが実演。トークも素晴らしい。
紙の文化博物館では、リト@葉っぱ切り絵展(~6/27)
繊細かつとってもあったかな感じ。
これには、福井県ゆかりのものが隠れているのですが、分かりますか。
ぜひ実物でお確かめください。
※teacup.がサービス終了のため、こちらに引っ越してまいりました。よろしくお願いします。
今年のさくらは、急に暖かくなったからか、土日の天気が良かったからなのか、例年より綺麗に思えました。
まずは、足羽河原のみんなでつくる桜のあかりプロジェクト
越前町の陶の谷駅跡の一本桜
歴史の流れを感じます。
越前市の味真野小学校の校庭の桜
ライトアップも綺麗!
そして、今年のイチ押しは、鯖江市の中河きらめきロードの桜。こいのぼりとジャストマッチ!