なんか色々と不安定なこのPC。 (・v・;
前回記事から昔の開発環境を復活させてみたけれど、なぜか全てのアプリケーションをインストールして再起動したら、インストールしたての全てのレジストリが壊れてて自動復旧されてしまったお陰で全部設定が消えた。
そのせいで全てのアプリケーションが全く使えない状態に。(^v^;
仕方ないのでもう一度クリーンインストールして復旧完了。
ただし、チップセットがインテル810なので、98用ドライバーをインストールしても画面は今使っているWindows10と同じフルカラー、フルHDで表示はできるのですが、INFファイルがないので、USBなどで不具合があります。
具体的にはスリープが使えず休止状態で復帰すると、USB関係のデバイス全てが認識されません。
なのでかならず毎回電源を落とす「終了」を選ばなければいけません。
ただ、この終了は、システムインフォメーションが足りていないせいなのか、2秒ほどで完了します。
そして起動もSSDか! と言いたくなるほどメッチャ早い。w
もちろんHDDは3.5インチで80GB 7200rpmですがこの速さは何なの?と思わずにはいられない。
以前Meで使っていたのはインテル440BXチップセットでPentium75MHzだったけど、メモリも今のよりは多かったし。
にもかかわらず、ペンティアム3の時はWindowsロゴのあのアニメーションが7回くらい回ってたのに、これは2回とか。
確かこのPCはセレロンだった筈なのに、基本が全然違うのね。(・・;
でもまあ、再インストールしてからUSBに気を付ければ問題といえる問題はないかな。
ちなみに、ディスクアクセス関係全てが古いアクセス方式で何たら~ってあれになっててDMA転送できてません。w
そういえば今頃ですけど、このブログを始めたきっかけのギガバイトのGC-GA230D(Intel Atom230)のチップセットがインテル815だったはず。
それって810を搭載するこのA50と共通ドライバーを使ってるので、あの当時Me用のドライバーが無いって残念だったのを思い出した。
ははは。。。(・v・;
まあ、現状安定してるからいいか。
さて、このPCを復活させた理由、プログラム開発環境の再構築と、なろう用の長編小説作成のサポートアプリの開発。
いつもはNexus7で文書作成してますけど、それだと設定見るのに結構めんどくさい。
んで、使い慣れた横長画面とブラインドタッチできるキーボードを使って左側に本文(小説)、右に設定辞書的な各キャラや名称の設定、各話を書き進めるのにガイドとなる概要を簡単に表示できるように、と。
特に登場人物の設定に関して忘れっぽいので、説明と同時にイメージ画像も登録表示できるようにしたいなーと。
まあ画像はネットに転がるたくさんの写真や絵を加工したものになると思うけど。
とりあえず重要なのは登場人物などの個々の設定をすぐに呼び出せるシステムかな。
まあ、文章だけならWindowsなので必要なだけメモ帳を開いておけば済む話ではあるんだけど、それだと全体の管理が大変なのでそれを一括で扱えるひとつのアプリケーションがあれば楽かなと。
現在継続中の長編小説は間に合わないだろうから、次回のに間に合えばいいかな~と、そんな感じです。d(・v・
んな感じでまた~。 ・v・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます