5章に入るとファイルの扱いや他のアプリとの連携などが始まります。 (・v・
当然ながら入力する行数やら指に馴染んでいない単語などが大量に出てきて打ち間違いが増えたり。
そして打ち間違いからエラー表示されるけど、相変わらずエラーの元が分からない。。。(・v・;
本とエディタを見比べながら原因を特定するだけでも結構時間かかるな。 また戻った感じです。
それとは真逆に難儀していた try~Exception の打ち込みのし難さの解消。
本だけを見ながらブラインドタッチで入力しているので、頭の中にスクリーンを描いて打ち込み間違いなども修正しながら作業しているのですが、今まではどうしてもこの try の後の部分で }の縦に2つ続く部分や }; などでのインデントの表記上のズレが酷かった。
これをちょっとした頭の方の認識を変えただけでズレが無くなったのは進歩だったかもしれない。
アンドロイドスタジオは様々な部分を自動で入力補佐するので、これがかえって邪魔になっている部分があるんだけど、これを何とか取り込めるようになって来たかな。。。
んで、肝心の出来上がったアプリはというと、1回でうまく行った事が無い。(^w^;
文法的なエラーは無い物の、実行すると予想した結果とは違う事態になるとか。
今は5章のサービスをやってるけど、アプリをバックグランドにすると機能しているけど、終了させると左上にサービスのアイコンは表示されていても、肝心のメッセージが表示されていないとか。
サービスのアイコンが表示されているときにノーティフィケーションの一覧にサービスが表示されているけど、アプリを起動するとサービスが既にに機能しているのにアプリの初期画面でのボタンの状態(有効無効)は本に示された説明の状態(現状を認識してボタンの状態を変化させる)にはなっておらず、通常起動したときと同じにしかなっていない。
プログラムの内容を打ち込んでいるときにある程度読み解いてはいるけど、このアプリ起動時にボタンの状態を現状認識にあわせて調整しているとは思えないんだけど。
なにか齟齬があるのか、それとも私がJavaを分かっていないだけなのか。 ぬ~ん(・・;
5章は結構かかりそう。
んな訳で今回はここまで~。
んではまた。 ・v・)ノシ
当然ながら入力する行数やら指に馴染んでいない単語などが大量に出てきて打ち間違いが増えたり。
そして打ち間違いからエラー表示されるけど、相変わらずエラーの元が分からない。。。(・v・;
本とエディタを見比べながら原因を特定するだけでも結構時間かかるな。 また戻った感じです。
それとは真逆に難儀していた try~Exception の打ち込みのし難さの解消。
本だけを見ながらブラインドタッチで入力しているので、頭の中にスクリーンを描いて打ち込み間違いなども修正しながら作業しているのですが、今まではどうしてもこの try の後の部分で }の縦に2つ続く部分や }; などでのインデントの表記上のズレが酷かった。
これをちょっとした頭の方の認識を変えただけでズレが無くなったのは進歩だったかもしれない。
アンドロイドスタジオは様々な部分を自動で入力補佐するので、これがかえって邪魔になっている部分があるんだけど、これを何とか取り込めるようになって来たかな。。。
んで、肝心の出来上がったアプリはというと、1回でうまく行った事が無い。(^w^;
文法的なエラーは無い物の、実行すると予想した結果とは違う事態になるとか。
今は5章のサービスをやってるけど、アプリをバックグランドにすると機能しているけど、終了させると左上にサービスのアイコンは表示されていても、肝心のメッセージが表示されていないとか。
サービスのアイコンが表示されているときにノーティフィケーションの一覧にサービスが表示されているけど、アプリを起動するとサービスが既にに機能しているのにアプリの初期画面でのボタンの状態(有効無効)は本に示された説明の状態(現状を認識してボタンの状態を変化させる)にはなっておらず、通常起動したときと同じにしかなっていない。
プログラムの内容を打ち込んでいるときにある程度読み解いてはいるけど、このアプリ起動時にボタンの状態を現状認識にあわせて調整しているとは思えないんだけど。
なにか齟齬があるのか、それとも私がJavaを分かっていないだけなのか。 ぬ~ん(・・;
5章は結構かかりそう。
んな訳で今回はここまで~。
んではまた。 ・v・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます