昨日、旦那と長女ちゃんは、旦那の仕事関係で知り合った方のおうちに
遊びに行きました。
フェア・トレードのワインをお土産に持っていったのですがそこのお宅では
普通にフェアトレードを取り入れた生活をしているそうです。それもそのはず
青年海外協力隊に参加していてアフリカでフェア・トレードの仕事をしていた
そうです。(ご夫婦二人とも・・・)すごい!
普通に、「すごいね」と聞ける話だったのにPMS気味の私としてはなんだか
もう、聞きたくない!!と言う気分になってしまって情けない気持ちで悲しくなって
しまいました。
これからは、フェア・トレードの商品だから買ってもらうと言うよりはブランド
イメージでなく品質、使い勝手、デザインなど気に入ってもらって購入する
時代です。だから、あえてフェア・トレードとは言わずに販売することにしています。
このあたりでは、そんなに広まっていないフェア・トレード知ったかぶっていた
自分が情けなくなったのです。
たぶん、PMSだから・・・。
今日は、雨だけど営業しています。ご来店お待ちしてます。