スタンプラリー開催中!!ご参加お待ちしてます(^-^)
スタンプラリー開催中!!ご参加お待ちしてます(^-^)
なんだか話が前後してます
日光東照宮のあとに昼食でした。
昼食を食べたところのお土産屋さんに『イチゴ酢』が売っていました。
かなり魅力的でしたがお財布と相談しつつ「本当に使う?」と考えましたが
「使わない!」と結論が出ました
バナナ酢の要領で作れるかな???
次は、ロマンチック村へ
次女ちゃんが眠ってしまったのでバスの中で待っていようと思ったのに
突然起きて「行きたい」と言っているので行きました。
またしても、お土産屋さん チューリップが安かったのですが荷物が多いので
やめました。出直せばいいかなんて感じで。
昨晩のビンゴゲームの景品がサラダ油と味噌×2でした。かなり辛かった
ソフトクリーム食べました!ここは、「いちごアイス」だろうと思ったのに
次女のやつ「抹茶」に・・・地ビールアイスもありましたよ!
「さく食べれば」とすすめたらお店の人に
「アルコールが入ってますからお子様は・・・ちょっと」と当然ですよね
それから、カラオケなんかしながら小山駅へ 到着
帰りの車中で「楽しかったねママは?」の連発でした。
そして、今日2人旅もいいけど姉妹一緒がいいんだなと思いました。
学校から長女ちゃんが帰ってからずっとくっついていて
しかも次女ちゃん久しぶりに頭がグルグルしているようで興奮状態が治まらず
先ほども怒られました。
今度は家族で千葉に行きたいなあ。
温泉から昨日帰ってきました。次女ちゃんから見たら祖父母みたいな人しか
いなかったけれどみんな親切で楽しく過ごせました部屋割りもぜんぜん知らない
人でしたが、良くしてくれるのですごしやすかった。
特に、添乗員さんが次女ちゃんのことを気にしていて宴会の時に
「飽きちゃった?」とか「眠くなったらお部屋に帰ってもいいからね」と・・・
そして、多分自腹でアイスをご馳走していただきました。ありがたく私が
いただきましたご馳走様でしたありがとうございました
さて、いつも3回は入る温泉にも今回は1回だけ大理石風呂なんかもあった
そうで残念でした
ただでご招待なのであんまり言いたくはないのですが
料理は・・・おいしくなかったなあ~ 天ぷらとかもサクッとしていなくて
うちであげたみたいだし、釜飯も味がはっきりしていないし・・・。
天下のなんとかホテルだから期待していたのに。
仲居さんもなんだか元気ないし
では、昼食は?ゆば御膳・・・これも私が豆腐が好きじゃないからかな
愚痴はこれくらいにして。
小学校の遠足以来の「日光東照宮」へ
若いカップルが多くてびっくり!!ってどこ見ているのか
次女ちゃんに「眠り猫」を見せたくて行ってきましたしかもここは別料金
お馬鹿な私はどこにあるのか見つからなくて階段を200段も登って
きましたがどこにもなくて。また、降りてきたら下にありました。
そんなことしていたら集合時間30分前になってしまってバスに戻ることに
戻りながらお土産屋さんをみたり・・・のんびり歩いてきました
続きもあります・・・ではまた