猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

荒れるコドモたち。

2009-12-11 12:10:29 | 猫柳の生活
昨日の天気はいずこへ~雨( -_-)
我が家のセコム、働き犬のマルちゃんも
ネコたちも、自分のオウチでゴロゴロしています。
私も、おこたで半分ぬくぬく、半分ぶるぶる。
誰か来ないかな?お茶飲みに(^-^)
最近、ちょっとずつ賑わい始めたねこやなぎです。




さて、長女さん弱いですがその弱さと格闘してるのかなぁ。意地悪な子がいて・・・彼女は、親の間でも
意地悪で有名!

自分が何かされた訳ではないけど、腑に落ちない。
で、三女にちょっかいをだすのです。


「意地悪な子なんて学年に1人や2人はいるもんだよ」と私。

「ママが小学生の時にもいたよ!スポーツ万能で勉強もできたけど、意地悪な子」
4年生女子。大変です。

それに比べて次女さん。強いです。
恐いもの知らず・・・6年生にも勝てる自信があるらしい。

「あーちゃんがやられたらうちがやっつけてあげるから!大丈夫(^^)v」

よろしくお願いします。
・・・?




そして、三女さん。相変わらずサボり癖が治らない。調査の結果・・・どんな調査!?
10人中4人が行きたくない病にかかっていました。親御さんの状況的にわがまま言えない子でも
忘れ物に異常に敏感になったり、
母に「先生に言うよ!」と言われると怯えたり。


私は、たまに学校に行きたくなくてお腹痛いと言っても、学校に行けば治るからと出されてしまう。
当たり前だけど、こんな環境で育ったので・・・
病気でもない子を休ませるのは嫌でした。
頑固な娘に負けてしまい。母親としてどうなの?
と、自分を責めていました。
保育園でも、「早く寝せたら」とか「ちゃんと起こしてあげてね」しか言われない。
あの時、ちゃんと気付いてあげていればこんなにひどくならなかったかも。

保育園に原因があったのでは!と思います。


昨年まで、お昼のごはんを残して来ることも。
今年は、先生に「我が家の決まりでご飯は残さないと決まっているので、できるだけ残さないようにお願いします」

と伝えたところ、舐めたのかい?ってくらいきれいに食べてくるようになりました。
いや、昨年も言った!

いろいろ調べていくうちに最後まで食べさせるのが面倒らしく、残させていたらしい。


調査!?をすすめるうちに悲しくなってきて。
久しぶりに泣きました。

ただ今、準備中!手は、うってます。


調査を開始してから、やつの態度が変わったの!
やたらと、ハイテンションで引きます( ̄□ ̄;)!!


よく牧場さんも言うけれど・・・私も( ̄□ ̄;)!!
「年少・年中の2年間を返して!!!」


待機児童がなんて都会では言ってるけど
今のあの保育園なら貧乏しても自分でみてた方がいいかも。

担任の先生は、大好きです(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートの在庫状況!

2009-12-11 11:18:59 | ねこやなぎ雑貨店
ただ今の在庫は、ビターチョコレートが3枚。
ウィンターチョコレートは、まだ余裕がございます。

ウィンターチョコレートは、シナモンとコリアンダの入ったスパイシィーなチョコレートです。
とにかくおいしいです。

パッケージも、素敵です。
ウィンターチョコレート 680円ですm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトは!

2009-12-11 11:13:54 | ねこやなぎ雑貨店
フェルト類も、1割引きで販売中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールの一筆箋など

2009-12-11 11:12:09 | ねこやなぎ雑貨店
ネパールの手すき紙や一筆箋
すべて200円で販売中!
残りわずかです(^O^)/



ネパールの生産者の方、団体の方ごめんなさい。
m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする