「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

爆睡の毎日😴

2019年01月14日 | 日記



こんばんは。

今日もとても良いお天気でしたね☀️

サロンの暖房も必要ないほど暖か💕
まるで春でした🌷


本日キンソロご予約2名様❣️

だんだん深いヒーリングになって行くので、
カウンセリングの時間も、
エネルギーもとても必要になってきます✨


そして凄い奇跡が起こる✨(๑˃̵ᴗ˂̵)



朝から晩までヘトヘトですが、
爆睡で復活の日々です٩( ᐛ )و💜






最後に必ずはなお🐈がクライアント様を癒してくれます💚

グッドタイミングでサロンにやってきますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)


さすがアデプト6回受けてますからねー(≧∀≦)❣️


本日もお土産有難うございました🍓(^_^*)








揺れながら生きる素晴らしさ✨

2019年01月14日 | 日記



✨光も闇も愛おしい✨
✨揺れながら、落ちながら生きる素晴らしさ✨

失敗しないように生きる。
落ちないように生きる。
揉めないように生きる。
喧嘩しないように生きる。
貧乏にならないように生きる。

〜しないように、、、生きる。。。

どこかで自分をセーブしながら生きている。
多くの人がそう、、、
私もかつてそうだった。

そこにある動機は、希望でも夢でもない。

あるのは不安、恐れ、
人から見られる自分、比較。

〜したいからという夢はない。

昔、日本人のほとんどは中流意識があったと思う。

今はどうだろう?
恐ろしく下流な気がする。

標準を守ろうとして生きているつもりが、
結局は貧しい国になっている気がする。

何が間違っていたのだろう?

みんな頑張ったのにね。。。
逆方向へ向かってる。。。

自分の常識や方程式を疑ってみる。
本当にそれで幸せなの?
本当にやりたいことなの?

見逃して平和なふりして、
楽しいふりして流されている間に、
どんどん違う方向へ向かっている。

見た目に美しく生きる必要はない。

無様に見えても、転んでも、泣いても、
納得行くまで自分と向き合う。

自分中の闇も、エグいところも、
それがあるから見えるものがある✨
まるごと大切にする。
それが自分自身なのだから✨

標準になる必要はないもんね。

忙しすぎる現代だからこそ、
避けて通っちゃもったいないと思う✨

時々止まって自分と対話する大切さ。

落ちたって、泣いたっていい!

その先にはきっと成長があるから✨
落ちるからこそジャンプができる‼️
成長がある。

落ちないように生きることほど、
切ないものはないよ、、、😭
勿体ないのだ。

ずっと発信したかったことを、
北条毅さんがわかりやすく発信してくださってた💕
シェアします❣️







✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨

綺麗事を言うのは簡単だけど
 
それが本当のものなのか
本当にその生き方ができるのか
 
それが、各々の世界で、各々の人生で
これから試されていく。
 
 
 
理屈や理論で
「正しそう」に見えるもの
「良さそう」に思えるもの
 
上手く理論武装された「それっぽいもの」で
取り繕おうとするのか
 
 
それとも、
 
失敗しながらでも
揺れながらでも
試行錯誤しながらでも
 
ただひたすらに、
本当で在ろうとするのか
真の自分で在ろうとするのか
 
 
どんな意識で、どんな世界を
創っているのか
 
その違いが、その差が
これからますます明確になっていく。
 
 
 
「完璧だ」と思った瞬間に
気づきはなくなる。
 
「悩みなんてない」と言った瞬間に
成長に大きな影を作る。
 
 
 
もちろん、僕自身もそう。
 
気づきと成長に、終わりなんてない。
人生で、揺れがなくなったりなんかしないよね。
 
 
 
華々しいものが
その裏に大きな影を抱えていることも
これまでいくつも見てきた。
 
そんないびつな光「っぽいもの」に
なりたいんでもないし
 
そんな「張りぼての栄光」を
この世界に広めたいんでもない。
 
 
 
光も闇も、どっちもあるよね。
 
自分にも、他人にも
そして、この世界にも
 
 
その双方を見つめて、受け入れて
そこから再び始めよう。
 
 
 
そんな世界を、
そんな自分を選んでいこう。
 
そう思う。