被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

3/24(木)現在 募金情報

2011年03月25日 | 復興プロセスの記録
皆さまからたくさんの温かいお気持ちに感謝申し上げます。
募金の状況をお伝えします。

【東北地方太平洋沖地震 被災地支援募金】

受付総額 3,567,445円 (平成23年3月24日現在)

NPO法人ねおすでは、東北地方太平洋沖地震 被災地支援「ねおす募金」口座に
振り込みいただいた募金について、募金者の方のお名前をご紹介いたします。
お名前は入力されたカタナカ表記に従い、50音順に並べています。※3月24日(木)現在のものです。 ※敬称略

 
※画像をクリックすると一覧をみることができます

また、上記募金総額には、ねおす事務所に直接お持ちいただいたり
日頃よりねおすの活動にご賛同いただいてくださっているみなさまからの募金も含まれています。
「ねおす募金」で事務所やスタッフへお預けいただいた募金も、お名前を随時ご紹介いたします。
お名前はお預かり時に伺った表記に従い、
50音順に並べています。【3月24日現在】 ※敬称略


※画像をクリックすると一覧をみることができます

今後、明日出発する第5陣が被災地域のニーズを調査し、
事務局のスタッフとも話し合いながら、被災地支援を進めていきます。

これらの募金の使用用途に関してはこのブログを通じて、報告を行っていきます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケア器具 (takagy)
2011-03-26 22:19:07
バギーなどは貴重ですね。乳児幼児も含めて、幼い子は、かなりもう地域外へ避難していると思われます。見ていないと言った方が正確です。
ここは三陸の沿岸地域なので、海岸からちょっとあがれば、まったく被災風景でないのです。天と地くらいの差があります。道路も間道を使えば通行できますし、幹線道も実はかなり早い時期に通れていました。(だから取材車が入れた) 避難できる人は避難しています。ここは田舎ですから、都会に出た身内や親せきも多いからだと思います。
返信する
正確にはわかりません。 (高木です。)
2011-03-26 22:13:33
子ども達は、被災時は授業時間中ですから集団避難んしました。その後、急速に家族に元に帰ったり、疎開的な転出も多く、私どもではつかみかねています。たぶん、市も学校もまだ全員の所在はおさえてないと思われます。 私どもでは、今のところ、車椅子のお子さんは見かけておりません。
返信する
Unknown (ねおす事務局)
2011-03-26 15:04:00
コメントありがとうございます。
今のところ、物資についてはお受付しておりませんので、
また、何かございましたらこちらのページでご連絡いたします。
今後とも ご支援をお願い申し上げます。
返信する
気になるのですが (日高のマダム)
2011-03-26 00:41:19
ねおすの活動最近知りました。
私の分もがんばってほしいです。
joyのご家族も大丈夫のようで安心しました。

ところで、車椅子を使って生活する子どもを育てている親として、同じような子どもが元気でいるのか気になります。
いかがですか?
わが家に、幼児用バギー1台あります。
小さい子用のハイカットシューズもいくつかありますので必要でしたら、声かけてください。

返信する

コメントを投稿