さあ、一昨日のツーリングの続き・・・。
国道141号を走り、上田市のお蕎麦や屋さんへ到着!
開店時間のちょっと前に着きました。
ほんの少し待った後に、開店!
開店直後は私を含めて3組のお客さんだったのが、15分後には満席!
なかなか繁盛しているご様子。
お盆の時に、新潟に行く際にも立ち寄ろうとしたのですが、お店が閉まっていたので断念。
聞いたら、その日はあまりの忙しさに12時半には品切れになってしまったとのこと。
繁盛しているのは、いいことですね!
さて、ざる蕎麦を大盛りで頼みました。
うーん、やっぱり美味い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/b3290c782cbc7555f531e82e48cb0787.jpg)
ここのお蕎麦、本当に美味しい!!
ただ、次から次へとお客さんがやってくるので、食べ終わったら速攻で帰ることにしました。
待ってる人たちに悪いですからね。
さあ、お腹も膨れたことだし、帰るとしますか!
帰りの道ですが、ちょっと悩んで、もと来た道をそのまま帰ることにしました。
あのキレイな景色、逆から見ると、どんなカンジなんだろう?
というわけで、出発!
逆から通ってみても、やっぱりキレイでした。
峠の頂上から見える山がキレイで、キレイで・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/b6448bb87b35cf6d1c94a454bfd07f58.jpg)
ただ、通りづらいのも変わりなかったですが・・・。
あとはそのまま、上野村・小鹿野町・秩父と、抜けて夕方に部屋に到着!
秋・冬・美味しいお蕎麦・キレイな景色と、最高の一日となりました!
国道141号を走り、上田市のお蕎麦や屋さんへ到着!
開店時間のちょっと前に着きました。
ほんの少し待った後に、開店!
開店直後は私を含めて3組のお客さんだったのが、15分後には満席!
なかなか繁盛しているご様子。
お盆の時に、新潟に行く際にも立ち寄ろうとしたのですが、お店が閉まっていたので断念。
聞いたら、その日はあまりの忙しさに12時半には品切れになってしまったとのこと。
繁盛しているのは、いいことですね!
さて、ざる蕎麦を大盛りで頼みました。
うーん、やっぱり美味い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/b3290c782cbc7555f531e82e48cb0787.jpg)
ここのお蕎麦、本当に美味しい!!
ただ、次から次へとお客さんがやってくるので、食べ終わったら速攻で帰ることにしました。
待ってる人たちに悪いですからね。
さあ、お腹も膨れたことだし、帰るとしますか!
帰りの道ですが、ちょっと悩んで、もと来た道をそのまま帰ることにしました。
あのキレイな景色、逆から見ると、どんなカンジなんだろう?
というわけで、出発!
逆から通ってみても、やっぱりキレイでした。
峠の頂上から見える山がキレイで、キレイで・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/b6448bb87b35cf6d1c94a454bfd07f58.jpg)
ただ、通りづらいのも変わりなかったですが・・・。
あとはそのまま、上野村・小鹿野町・秩父と、抜けて夕方に部屋に到着!
秋・冬・美味しいお蕎麦・キレイな景色と、最高の一日となりました!