




奥さんの実家に咲いている、花たちがキレイ・・!
小さくて、可愛らしい花たちですが、癒やされる〜・・。
そうこうしてたら、もう五月・・。
早いわね〜!
なんて、言ってたら、

「ひいい〜!!」
チコちゃんに叱られる〜!
気が付けば、休職してからだいぶ経つ・・。
いろいろと、行動は起こしているんですが、少しスピードアップしよう・・。
新しいチャレンジをしたい!!
また、何かしらの資格を取っておこう!
というわけで、大型二種からの

けん引免許に、チャレンジ中。
前に進むのは簡単ですが、バックがゲキムズです!!
心、折れそうになりかけましたが、やっとコツを掴みつつあります。
あと、うちの子(クルマ・バイク)たちも、いろいろとラインナップが
変わります。
また、そこは改めてご報告させていただきます。
※ゴールデンウイークに入って、レンタカーが急増中・・。
普段、ペーパーの人が多いのか、フラフラしながら走ってるクルマが
多いです。
景色やナビを見るのもいいのですが、周りも見てね!
普通の大型2種だけでなくけん引免許まで…頑張りますね!(ง •̀_•́)ง 尊敬します👏✨
GWに入って、こちらでも動きの危なっかしい車や遠いところのナンバー増えてます。いつも以上に気を引き締めて運転するようにしています🚗 ³₃
今朝も教習所で、キャンセル待ち中。
海外の方だと、逆走や高速の追い越し車線でノロノロもあるので、困ります・・。
(・・;)
おーーー、けん引ですか
それは凄い!!
重機搬入時のトレーラーのバック
あれは本当に神業だと思います
めっちゃ応援です(^o^)
たまに見かけるトレーラーのバック、こんなに難しいとは!!
応援、ありがとうございます!
m(_ _)m
特にGW終盤の朝は、飛ばしている通勤車とふらふらカーが混在して危ないです。
今日もフラフラ、たくさんいました。
せっかくの楽しいご旅行なので、安全運転で楽しんでもらいたいです。
連休明けは、板金屋さんが忙しくなるそうです・・。
(・・;)
でも、私も気を付けます!!
昨夜から寝落ちしておりました。(;^_^Aアセアセ
季節が進むのも早いものですね。
5月2日は八十八夜でした。「夏も近づく~」と歌われるように、そろそろ初夏の兆しです。宇治の街でも茶摘みが始まっているそうな・・・。
過ごしやすい良い季節です。
今日、一緒に出掛けた友達が、この4月から転職したのですが(雇用期間終了で)産業なんたらかんたら(忘れました💧)とかいう会社の研究員の助手という仕事なのですが、研究員なんて凄すぎと思いませんか?(゜o゜;
で、私が「研究員なんてすご~い!」と言ったら「パートだし誰でも出来るよ」と真顔で言うんですが、誰でも受かるとは思えませんよね?
で、家に帰って、その話を母親に話したら「あなたも頭が良いんだから、研究員になって勤めたらバリバリ働けるでしょ?」と真顔で言うんですよ。
何を考えてるんでしょうね(笑)
研究員なんて、憧れますよね〜✨
私は郵便局の中でも、知らず知らず結局、得意なお客様とやり取りする仕事系についてます。
誰でも、それぞれその人に合った仕事に辿り着くものなのですね(*´ω`*)