goo blog サービス終了のお知らせ 

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆2014年5月を振り返って!

2014-05-31 | 今月を振り返ってみました

みなさん、こん○○は
5月も今日で終わりです。

いつもご訪問くださる皆様
コメントされる皆様
ありがとうございます!


現在、日本でお休み中のネシアです。
飼育魚たち
どうなっているでしょうか?
連絡ないので、たぶん無事でしょう。

1

5月最後に記事は
ジャカルタの様子から
ドリアン?

遊び疲れてドリアン食べて生気を
養おうと思いましたが
このドリアン、タイ産のドリアン
デカい!
一人では食べきれないです。
輸入物は値段も高い!

今は、オフシーズンなので
インドネシアのドリアンほとんどありません。

0_2

ドリアンだめなら

残るはこれです!

1_4

コブラ!
2_3

コブラの串焼きです。
3_3

ジュージューと香ばしい匂い
41

串焼きが焼きあがるまでの間
テーブルの上にあった
怪しい薬!


これは、コブラの油から抽出した成分で

作ったクリーム

4_2

屋台のおっさんが見せてくれた
コブラの油です。
5_2

こちらは、カプセル
もっと怪しい
コブラとヤモリが原材料です。

効能?
元気になるのでしょうか?
6

こんな屋台に一人で訪れる日本人は滅多に
いなく珍しいようです。
そこらの人が集まってくる、集まってくる

おバカな話をしながら
コブラの串焼き
美味しく頂きました。

7

生気みなぎってきた~(笑)


動画こちら! です。

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m          

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

      にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ