こんばんは
今日は、凶暴レッドスネークヘッド
の事についてです。
現場から連絡がありました。
嫌な予感がします!
やはり!ご指摘のとおり遂に
本性を表しました。
レッドスネークがピラルクを
噛んでいるようです。
かなり噛まれているようですが
命には別状ありません。
その後どうしたかというと
捕獲に成功してセパレーターに
入れたようです。
どうやって捕まえたのか?
現在、セパレーターにアリガーと
一緒に飼育しているようです。
ビコロールはセパレーターの
外に出したと言っていました。
おそらく、もうピラルクと一緒にいる
動画はもう撮れないと思います。
動画はレッドスネークに蟹を
与えている様子です。
結構お腹一杯なので少し
食いつきが鈍いです。
最後はピラルクの餌やりです。
ピラルク、レッドスネーク、シルバーが
餌とりに参戦しています。
カメラが水しぶきでビショビショです。
他の動画はこちらからどうぞ!
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキン
レッドが噛み付いたピラルクはレッドの方じゃないですよね?
さてこれからレッドSHどうしますかね
にしてもどうやって捕まえたんでしょうか
レッドSH可愛いですね
ピラルク、シルバー食いつきがスゴイですね
噛み付いたのは多分レッドとは違うと思います。
死んでいないのでよかったです。
レッドSHはセパレーターで飼育することに
なると思います。
ピラルク心配ですが、生きているので良かったです。
レッドSHの捕獲は、多分餌やりの時に
捕まえたようです。
まぁピラルクがやられなかっただけいいでしょうね
またみんなでかいwwwww
レッドテールタイガーもすごいボリュームですね
メーター超えも余裕ですな^^b
暴君、本性剥き出しって感じですかね・・・・汗
しかし、淡水最大魚のピラルクに向かって行くとは驚きです。
我が家のオセレイトは新入りで自分より小さいダトニオにやられっぱなしです。
初日はオセの方が圧倒的に強かったのに・・・謎
15t水槽の今後の勢力図が気になりますね。
レッドSH、遂に!
豹変しました。
動画だと少しは伝わったかな?
レッドテールタイガー成長早いです。
まだ飼育したばかりですが。
レッドスネークちゃん!やってくれます。
遂にです。個人的には気に入っているのですが。
ピラルクを噛み殺すのは本当のようですね。
15t今後どうなるのか?
新魚入れたら変わるのかな。