大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

新!室内水槽☆濾過槽製作4

2012-08-02 | 新室内水槽
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

今日は濾過槽経過です。
底の部分からサイドのレンガ積んでいます。
1

作業は遅いですが、コツコツやってます。
多少、曲がってるかな?
この辺は素人なので勘弁してください。
2

今回でレンガ積み終わりました。
これからモルタルで壁を作っていきます。
3
最後のノロ(セメントのみを水で練った物)
仕上げは助っ人と職人さんに
お願いする事になると思います。

最後に最近飼育魚見せていないので
今日のコンクリート水槽飼育魚の様子です。
プレコのおかげで水槽キレイになりました。
ピラルクも久しぶりです。
4

最近、一番食欲旺盛な魚!
5

パールンです。
久しぶりに測定したいです。
3kgはありそうです。
6

こちら、ナイフフィッシュコンビです。
最近仲いいです。
7

上がチタラチタラで下がスポテッドナイフです。
チタラよりスポテッドの方がよく餌食べます。
8

セパレーターの中は?
91

パイプから顔出すビコロール
成長して窮屈そうです。
10

マナグエンセしばらく
ここで我慢してもらっています。
タイガーシャベルは混泳失敗です。
尾ビレ、もう1匹のタイガーシャベルに噛まれて
現在セパレーターの中です。
11

飼育魚たち、夜でも元気に泳いでいます。
12

シルバーアロワナも
たまには、ぐっと!触ってみました。
ずいぶん肉厚です。
13_2

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

ぽちっとなぁ~

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネシアさん こんばんは (ピラルクー)
2012-08-02 03:07:06
ネシアさん こんばんは

もう少ししたら完成ですね!??

タイガーって同種で混泳出来ないんですかね??
 パールンいまだに見つかりません
何時になったら飼えるんだー!!

今日Wタイガーシャベルが横になっていて死んだのかと思ってみたらただ横になっているだけでした(笑)
焦りました。

シルバー何cmあるか気になりますね
僕のシルバーは放出しました。
返信する
おはようございます (あっちゃん)
2012-08-02 08:07:53
おはようございます

ナマズは混泳難しいですね。。

昔ある海洋大学の教授にナマズ類は他魚はそんなにシビアではないですが同種はシビアな個体が多いと話されていたことがあってうちもフィダルゴとピライーバは大丈夫なんですがカラパリがダメですTT

にしても改めてプレコ凄すぎw

でもこいつらが沖縄で大繁殖して問題になっている理由がわかりますね。
返信する
こんにちは ネシアさん! (ほん)
2012-08-02 15:45:26
こんにちは ネシアさん!

プレコの威力凄まじい物がありますねww
そこまでピカピカになるとは(;゜0゜)

室内水槽かなり楽しみにしてます^^;

ろ過槽制作頑張ってください!!!
返信する
こんばんは、 ピラルクーさん (ネシア)
2012-08-02 19:19:09
こんばんは、 ピラルクーさん

パールンまだ見つからないですか?
欲しい時に見つからないですね。

パールン体型が好きです。
よく泳ぐし、楽しい魚なので飼育できればいいですね。
ご覧のように成長早いですが
ピラルクーさんの水槽であればパールン
楽勝で飼育できるでしょう。

タイガーは混泳ダメです。
レッドテールもダメでした。
もう少し成長したら再チャレンジします。
やはり難しいのかな?

今度シルバー測定してみます。


返信する
こんばんは、あっちゃんさん (ネシア)
2012-08-02 19:24:42
こんばんは、あっちゃんさん

やはり、ナマズ同種は難しいかな?

プレコ!こんなにキレイにしてくれるとは驚きです。
こちらでも、川で繁殖しているようです。
しかし沖縄とは違い、食べちゃいます(笑)。
返信する
ほんさん、お久しぶりです。 (ネシア)
2012-08-02 19:29:46
ほんさん、お久しぶりです。

プレコ予想をはるかに超えるほどキレイにしました。
凄いです。掃除助かってます。

濾過槽制作
空いた時間でやっているので
なかなか進みませんが楽しくやってます。
完成お楽しみに~!
ありがとうございます

返信する
こんばんは、ネシアさん!! (マ~モ)
2012-08-02 22:40:01
こんばんは、ネシアさん!!
濾過槽完成まじかですね!最後は「職人さん」に仕上げて貰うのですか?ネシアさん、十分「職人さん」してますが!?
昨日、無事に青龍90規格で混泳(今のところ)成功してます!主のAパイク、百式に半殺しされた時と違い「威嚇・一撃離脱攻撃」してねじ伏せてました。その後にダト4匹の波状攻撃とドワーフSH4兄弟に追いかけられながらツメカエル・Jミル爆食してました!!尾びれ未だ再生してないので見た目「ノーテール」です!?
GNパーチ、前に飼っていたOバラムンディより豪快にメダカ喰います!今後が楽しみです!ホーリーはチャカチャカとザリガニと暫く同居です。此方も餌喰いいいです!!ただ、ペレットしか餌として認識してません!
ピラルクーさん、現在7㎝のパーチの人工飼料のえ付けてどれ位から始めたらいいのですか?今は餌として認識してませんし、同居のリーフが捕食下手なもんで
50匹入れたメダカの大半GNが喰い捲るので。
返信する
こんばんは。 (まぁー)
2012-08-02 23:16:06
こんばんは。
コンクリート水槽がピカピカ!!
プレコ凄いです。
掃除助かりますね。
シルバーに噛まれた事ありますが、超痛いし流血しました。
返信する
マ~モ さん、こんばんは (ネシア)
2012-08-02 23:59:20
マ~モ さん、こんばんは

濾過槽もうすぐ完成です。
なんちゃって職人なので仕上げは
職人さんにお願いします。
青龍混泳頑張ってますね。
興味あります。また経過教えてくださいね。

GNパーチこの調子だと凄い成長しそうです!
ホーリーいいですね。飼育したい魚です。
チャカチャカ忘れていました。元気そうでなによりです。

返信する
まぁー さん、こんばんは (ネシア)
2012-08-03 00:05:30
まぁー さん、こんばんは

ここまでキレイにしてくれるとプレコに感謝です。
シルバー私も噛まれたことあります。
皆さん、一度はやってますね。
シルバー歯鋭いです!血でますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。