大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

ジャカルタのお店☆新魚候補探しに行きました。

2012-12-13 | ジャカルタの熱帯魚店
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
まだお休み中です。
今日新魚入れたいので
候補を探しに
JL.カルティニに行ってきました。
Jkt

挨拶がてら必ず訪れます。
Jkt_2

爬虫類のお店の前に
黄色いバイクが停めてありました。
客のバイクですが
Jkt_3

コブラとオオトカゲの剥製が
付いてます。

雨風にさらされて大丈夫か?
と考えてしまったネシアでしたが
こちらの人は気にしないですね。
Jkt_4

さてお魚はパーカーホいました。
新魚候補です。
売れ残っていて成長してます。
Jkt_5

ピラルクも大量入荷してます。
この水槽で14匹
更に奧の水槽に20匹ほどいましたが
売れてしまいます。
値段も安い!
タイからの輸入物です。
Jkt_6

ゴライアス・タイガーフィッシュ
も入荷してます。
30cmサイズ
Jkt_7

たまには小型魚も
名前わかりませんが。
Jkt_9

汽水ウツボです。
淡水でもいけると言ってました。
大量入荷です。
入荷してるお店多いです。
Jkt_8

行きつけの店あります。
来るのが楽しみなお店です。
Jkt_10

いつものことですが
わさっと!入ってます。
Jkt_11

ここにもゴライアス・タイガーフィッシュいます。
もっと大きい40cmサイズ。
この店だけで稚魚も合わせると
15匹ほどいます。
Jkt_13

大量入荷でお値段安いです。
昔、私が買った値段で40cm買えるよー。
Jkt_12

一番下の大型魚用水槽に
今回、初めて見た魚がいます。
バンブーサと言ってました。
イエローチーク(ガンユイ)でしょうか?
60cmはありますね。
Jkt_14

中国原産の魚
メートル超えする魚です。
日本では稚魚サイズで
入荷するようですが
このサイズ初めて見ます。
Jkt_15

ここに居る魚
バンブーサ、ドラード、パーカーホ
ピラルクなど
ほとんどが売約済です。
珍しくアルビノコロソマいます。
Jkt_16

来月、買い出しに来る予定です。
入荷のタイミング合えばいいですが。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
  2年目も頑張ります。

 どれかぽちっとなぁ~!!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へインドネシア情報ブログランキング


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、ネシアさん!! (マ~モ)
2012-12-13 16:40:20
こんにちは、ネシアさん!!
新魚、カンボジアタイガーバルブ・この大きさは珍しいガンユイ・神経質バリバリのPカショーロ(画像見る限りアルマータスかどうか解りませんが)・ゴリアテタイガーどないです!?
Aパイクは、インドネシアでは売って無いのですね?
今日の朝から「風邪」の初期症状でボーとしてます。
Fトマン、紅金に3鰭ボロボロにされたので今リーフ入れている40㎝水槽でAツメカエル・ザリ・チビ泥鰌と混泳さしてますが、早速小赤の小とAツメカエルの1匹喰いました!!早とこ回復して貰わんと、リーフの口に入る餌が無くなるやんけ!!状態です。
返信する
ネシアさん、追加で。 (マ~モ)
2012-12-13 16:52:43
ネシアさん、追加で。
小型カラシンは、エンペラー・テトラかインパクティス・ケリーのどれか見たいです!!
あのAコロソマ飼うのですか?
私所のAコロソマ、ネシアさんが見たサイズのままで
〆て喰う事出来ません!!
多分、百式のプレッシャーと暇つぶしに噛まれたり追い掛け回されてるので、最近大人しく成りました!!
返信する
こんばんわネシアさん突然ですがもう一個コンクリ... (魚愛好家)
2012-12-13 22:09:58
こんばんわネシアさん突然ですがもう一個コンクリート水槽を作る予定はありますかもしあったらガー混泳水槽はどうですか
返信する
ネシアさん こんばんは (ピラルクー)
2012-12-13 22:28:50
ネシアさん こんばんは

パーカーホ僕も飼育してみたいですが売ってないんですよね・・・
成長は遅いようなので購入の際は30センチ程がいいのではないでしょうか??
ドラドも居るんですか!!
良いですねドラドも売っているのはみたことないです。

ピラルク写真と同じ位のサイズを5匹程飼育してみたいですね!!

あと関係ないんですが今週中にダトニオを一匹放出します。
最近やたらとニロチカを追い回すので仕方なく放出です。
ネシアさんのダトニオはそんな事ないですか??
返信する
マ~モさん、こんばんは (ネシア)
2012-12-13 22:57:41
マ~モさん、こんばんは

カンボジアタイガーバルブも良いし
リベンジで・ゴリアテタイガー?
新魚は考え中です。

名前のわからない魚
エンペラー・テトラに見えますが?違うかな?
Aパイク小さいの売ってます。

マーモさんのAコロソマまだ無事でしたか
もう食べられたか?と思いました(笑)。
風邪気を付けて下さいね。

返信する
魚愛好家さん、こんばんは (ネシア)
2012-12-13 23:20:41
魚愛好家さん、こんばんは

コンクリート水槽、もう一つ作りたですね。
ガー手放したのでまた飼いたいです。
ガーは混泳難しいので専用に水槽欲しいです。

返信する
ピラルクーさん、こんばんは (ネシア)
2012-12-13 23:39:13
ピラルクーさん、こんばんは

パーカーホ候補ですが、次行くときまいるかどうか?
ドラド滅多に見ないですが
あのお店は仕入れてます。
あのくらいのピラルク良いですね。
腹ペコなのか手をかざすと一斉に
こちら向きます。
ダトニオ手放しますか。
うちのダトは弱気なのでまったくです。
しばらく見ていないのでどうなっているか?
気になります。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。