ピアノの内部 初めて見ました。
夏頃から 電子ピアノのある黒鍵が 強く押さないと音が出ないようになっていました。
そのうち もう一か所も怪しくなってきました。
修理を依頼しました。延長保証に入っていたので 自己負担なしで終わりそうなお話でした。
今日、修理に来てくださいました。
鍵盤の奥の方にあるテープ様のものが ずれていました。この写真では見えませんが。
今年は 湿気が多かったのか同じような故障が 多々あるそうです。
この招動テープと言うのをすべて 交換されました。
この間 2時間近く、大変細かい作業です。
終わった後弾いてみたら なんだか軽やかな気がします。
全体に鍵盤が重くなっていたみたいです。
この電子ピアノは 普通のピアノと同じ、木製の鍵盤です。
いつまでも上達しない 超初心者のレベルですが これもブログと同じ 老化防止の対策です。
練習も10分程度ですが 結構楽しいものです。
内部を見ることが無いので、拡大してみました。
湿気でそう言う事があるのですね。
直って良かったですね。^ - ^
木鍵のほうが良いですよね。キーボードやシンセも持っていますが、軽いタッチでピアノぽい音は弾いた気がしませんもの。
ピアノを弾くことは脳の活性化にとても良いですから、どんどん弾いてくださいね。私もまた昔のように弾ける様になりたいです。
ゆっくんもピアノの練習をやってらっしゃますよね。
珍しい体験でした。
お互い ピアノ、楽しみましょう。
たいぴろさんは 音楽を楽しんでいらっしゃるのですね。
私は音痴に近いんですが ひょんなことからピアノのお教室に通うようになりました。
いまだに 超初心者のレベルです。
脳の活性化に続けます。
音楽は演歌を聴くのはイイのですが、歌ったり楽器などはまったくダメです。また、音痴です。
脳の活性化には音楽はイイのでしょうけど。
電子ピアノが埃をかぶっています。
ピアノの練習すごいですね!
毎日10分でも、上達すると思います。
長く楽しんでください
コメントありがとうございます。
音痴は同じです。
音痴でもボチボチと楽器はいじられるのを知りました。
進歩しなくても楽しくでやってます。
脳の活性化、大切ですね。認知症なんて近づくなです。
せっかくある 電子ピアノです。
遊びと思って楽しんでください。
進歩なくても続けます。コメント励みになりました。ありがとうございます。