風はちょっと強いけれど いいお天気。
久しぶりに青葉の森へお散歩に。
梅はまだ ちょっとだけ 早いようで 咲いている木はすくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/de/fcc7e2e354e47feab1c32d2fa3d3d7b0.jpg)
もう1か所の梅園へ行ったら、あれれ・・・ 梅たちはどこへ行ったの?
木は切られ、工事中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/bec69b418cf9796201bf17dee62a800a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/1217cdc6ab946fca41aca731c66b7f34.jpg)
梅の木などは 他の場所への植え替えが進んでいました。
大きな木は 切り株が残っているので 切り倒されたのでしょう。
県の図書館用地になるようなことが書いてありました。
そのまま、公園センターの方まで散歩です。
走ったり 歩いたり 結構人出は多いです。
公園センター前の ハンギングバスケット。春が訪れた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/be21d5f387eeaf51c73caea614c9f493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/508704f93cbe49ef08630b2645805ce0.jpg)
中に入ると きれいな切り絵が迎えてくれます。
季節によって変わるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/a9ffe3f93756509a17a2e43999142ffd.jpg)
もう一歩入ると お雛様飾りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/bf8920197ed0d0682ca93a432d7b072d.jpg)
お正月飾りも。体験で作られた作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/604e98c0dd7e9a600291f098b16e74c8.jpg)
いろんな色のポインセチアが たくさん育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/36/710349ba41446c32908deedf1ce67432.jpg)
シンビジュームも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/7aa088beb3d4b9ee2d6f53fa39019df2.jpg)
お天道様の降り注ぐ中を散歩すると 気分が晴れます。
緊急事態宣言を忘れられます。
あとひと月伸びそうですね。
もうひと頑張り 自粛しなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/751c3f436e874f1af869d7e5b7c06a1e.png)