ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もかの雑記帳
還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・
おもやい市民花壇のバラ
2019-11-10 19:21:35
|
🚙お出かけ
中学校の同窓会出席で 九州へ行き 久しぶりの投稿になりました。
帰る日 朝から 近くのバラ園に散歩しました。
市民の方が ボランティアで育てられているバラ園です。
この歌碑は 海達公子さんという 若くして亡くなられた歌人の詩です。
小学2年生のとき、文芸雑誌「赤い鳥」に詩を投稿して 詩人北原白秋に称賛されたそうです。
女学校卒業の時に病の倒れ その月のうちに17歳で亡くなられたそうです。
#ばら
#海達公子
コメント (8)
«
ペイント3Dで・・・海の中
|
トップ
|
九州へ~中学同窓会
»
このブログの人気記事
桜が咲き始めました
3月末なのにまるで冬でした。
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
ラグビーの選手の方々 感動をありがとう!!
工房 我楽堂 を 訪ねて
桜、もう少し待ってね。
銀行のばら園
SAMURAI BLUE 引き分け残念
皇居お堀の波紋
野の花咲く 春です
最新の画像
[
もっと見る
]
3月末なのにまるで冬でした。
16時間前
3月末なのにまるで冬でした。
16時間前
3月末なのにまるで冬でした。
16時間前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
桜が咲き始めました
2日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
三枚目
(
小紋
)
2019-11-10 20:56:15
この色が好きです 最近特に目に付く色で
薔薇も ブラウスも この色だといいな。
素敵なバラ園ですね。たくさんの薔薇 薔薇はみるだけで 幸せに感じます。
返信する
Unknown
(
kazuyoo60
)
2019-11-11 09:02:52
今年の同窓会も盛り上がられたでしょう。綺麗にバラが咲いていましたね。
お母さんに見せたい、食べさせたい、この気持ちは万国共通と思います。
返信する
ふるさとはバラの香り
(
どんこ
)
2019-11-11 09:41:00
中学校の同窓会でしたか。
何人くらい集まられたのでしょう。
先生方も出席されましたか?
ひょっとしたら私が存じ上げている先生もいらっしゃったかな?
私も今年の5月、中学校の還暦同窓会に招かれていきました。
90名近くの参加がありましたよ。
返信する
Unknown
(
紅
)
2019-11-11 13:57:23
こんにちは。
中学校の同窓会で九州に帰られたのですね。
懐かしい顔が揃ってお話が尽きなかったことでしょう。
素晴らしいバラ園があるのですね。どれも綺麗に撮られましたね。
海達公子さんの詩、いい詩をご紹介して頂き有難うございました。
返信する
Unknown
(
もか
)
2019-11-11 18:11:34
小紋さん、こんばんは★~☆
小紋さんの好きなバラの色を聞くと 小紋さんは優し気な方だと思います。
バラってやはりいいですね。
返信する
Unknown
(
もか
)
2019-11-11 18:13:22
kazuyooさん、こんばんは★~☆
同窓会 10数年ぶりの参加です。もうおしまいだそうです。
卒業以来初めて会った方もいて参加してよかったです。
返信する
Unknown
(
もか
)
2019-11-11 18:41:22
どんこさん、こんばんは★~☆
先生方も大半はお亡くなりになっています。
やはりご出席は無理なようでした。
最後ということで出かけましたが 参加者は少なくちょっと寂しかったですが、楽しくお話してきました。
返信する
Unknown
(
もか
)
2019-11-11 19:50:51
紅さん、こんばんは★~☆
やはり 昔の友は懐かしく 話も弾みました。
この年になると体を壊す方もあり 参加者が少ないのが残念でした。
地元の方がよくお世話してくださいました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
🚙お出かけ
」カテゴリの最新記事
井の頭公園のお花達
グリーン車と井の頭池
2階建てはとバスのミニ、ミニ旅
根津美術館のお庭
青山のプラダビル
日比谷公園のイチョウ~黄葉
殿ヶ谷戸庭園の紅葉
動物園の続き~ 鳥たちです
久しぶりの動物公園
大学の学園祭~ドローン見学
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ペイント3Dで・・・海の中
九州へ~中学同窓会
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々のできごとや 興味あることを書き綴る雑記帳です。
カメラを持って散歩するのも楽しみのひとつです。
健康で 長く続けられたらと願ってます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
3月末なのにまるで冬でした。
桜が咲き始めました
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
SAMURAI BLUE 引き分け残念
桜、もう少し待ってね。
初夏の陽気でした
サッカーW杯出場決定
ポートパーク散歩
曇り~雪~青空
晴れの午後散歩
>> もっと見る
カテゴリー
🍏日記
(448)
🌸カレンダー
(59)
📹写真の練習
(37)
📷写真教室 ・ 撮影実習
(60)
🏫高校同期会・旅行記
(17)
🍓グルメ
(10)
🥬食
(3)
⚽スポーツ
(53)
👞散歩
(322)
💻パソコン・スマホ
(52)
🐡ペイント3D
(45)
👌フォトコラージュ
(9)
💕フォトショップエレメンツ
(5)
🚢船 貨物船
(31)
🚙お出かけ
(50)
🏠生活いろいろ
(20)
🚄旅行
(2)
健康
(2)
最新コメント
縄文人/
3月末なのにまるで冬でした。
もか/
桜が咲き始めました
どんこ/
桜が咲き始めました
もか/
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
もか/
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
どんこ/
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
縄文人/
アルティーリ千葉~バスケ試合観戦
もか/
桜、もう少し待ってね。
もか/
桜、もう少し待ってね。
どんこ/
桜、もう少し待ってね。
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
ブックマーク
モカのひとりごつ
モカのひとりごつ2
gardening2
花鳥風月・・・気ままな写真日記
日々是好日・スローライフ
元気ばばの青春日記
新・遊歩道
母恵夢(ポエム)工房
アートな旅
雑草苑だより
ばぁばの日記
四季折々<4>
さく楽日記
ビオラのつれづれ記
ばあやののんび~り日記
ホタルと月の国
ありがとう♪気ままブログ
すずちゃんのカメラ!かめら!camera!
グーなキモチ!
ともこのtea-break
バルおばさん、レトロ日記
ひとりでもまめにがんばるブログ
千葉市花の美術館
ブロ友パソコン相談室
highdyの無料パソコン教室
太宰府魅力発見塾
『ウェストサイドストーリー』から始まって
サードステージ
四季折々のお花達
雑記帳
とよみの巾着袋
おーちゃんの楽しいブログタイム
熊本から発信です
カメラの目
薔薇も ブラウスも この色だといいな。
素敵なバラ園ですね。たくさんの薔薇 薔薇はみるだけで 幸せに感じます。
お母さんに見せたい、食べさせたい、この気持ちは万国共通と思います。
何人くらい集まられたのでしょう。
先生方も出席されましたか?
ひょっとしたら私が存じ上げている先生もいらっしゃったかな?
私も今年の5月、中学校の還暦同窓会に招かれていきました。
90名近くの参加がありましたよ。
中学校の同窓会で九州に帰られたのですね。
懐かしい顔が揃ってお話が尽きなかったことでしょう。
素晴らしいバラ園があるのですね。どれも綺麗に撮られましたね。
海達公子さんの詩、いい詩をご紹介して頂き有難うございました。
小紋さんの好きなバラの色を聞くと 小紋さんは優し気な方だと思います。
バラってやはりいいですね。
同窓会 10数年ぶりの参加です。もうおしまいだそうです。
卒業以来初めて会った方もいて参加してよかったです。
先生方も大半はお亡くなりになっています。
やはりご出席は無理なようでした。
最後ということで出かけましたが 参加者は少なくちょっと寂しかったですが、楽しくお話してきました。
やはり 昔の友は懐かしく 話も弾みました。
この年になると体を壊す方もあり 参加者が少ないのが残念でした。
地元の方がよくお世話してくださいました。