夕方ちょっぴりお散歩。菜の花の黄色が寒い日に暖かさを
感じさせてくれます。
東の空のお月さま。
久しぶりに 2,3日で読み終えました。
「91歳5か月 いま想うあの人あのこと」
岸恵子さんのエッセーです。
なかなか面白く一気に読み終えました。こんなことは本当にに久しぶりです。
その中で 中曽根康弘さんのお話。パリ市長との演説会。
パリにいらした時 パリ市長のお話は原稿を読む形でみんな退屈。
そこで 中曽根元首相は 通訳に
「原稿は破棄してください、アドリブで行きます」
いろんなお話で皆さんを沸かせたとか。でも日本のマスコミはこのこと報道しない。
そのほか 映画俳優、監督、作家さん、などいろんな話がありとっても楽しめました。
岸恵子さんは 「物語を書く人になりたい」と思っていたのに ひょんなことから
女優になった・・・納得です。
今日現在では もう92歳5か月。 素晴らしい。
真知子巻きを思いだします。
車椅子ラグビー 日本が優勝しました。
日本 フランス イギリス オーストラリアの順でした。
絶妙なすれ違い・・・
今なら、スマホがあるから信じられない。
昔はのんびり、ゆったり然も有なん。
信じられないほどで、綺麗な方ですよね。
わりなき恋・・・昔 読みましたよ。
銭湯が空になるという有名な話がありますよね。
相手役の佐田啓二さんはとっても紳士だったそうです。
本当にきれいな方です。
なかなかの文筆家の女優さんですね。
本当にきれいな方です。生き方も素晴らしいと思います。
この菜の花はきっと早咲きでしょう。
菜の花というと春のイメージですよね。
岸惠子、28歳の頃の出演。
みんな若かった!
岸恵子さんの本を読んでいると昔の映画を見たくなりました。
手日のリバイバルでやっているのを楽しみに待ってます。