以下、ネットラーニングが発信したメールマガジンの引用です。
ITパスポートの合格率が上がったこと、累計で合格者が10万人をこえたことなどが目立ちます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表題、IPAのプレス発表を転載します。
【プレス発表】----------------------------------------------
平成22年度秋期情報処理技術者試験(ITパスポート試験、基本情報技術者試験)の合格発表について
~ ITパスポート試験の合格者が累計で10万人を突破 ~
1. 概要
(1) ITパスポート試験は、応募者数が71,574名、受験者数が60,056名、合格者数が31,161名で、合格率は51.9%でした。
(2) 基本情報技術者試験は、応募者数が100,113名、受験者数が73,242名、合格者数が17,129名で、合格率は23.4%でした。
2. 合格者について
ITパスポート試験は応募者累計が25万人、合格者累計が10万人を超える(応募者累計数:253,955名、合格者累計数:112,879名)と共に、10代から80代に至るまでの幅広い年齢層の合格者が出ており、情報技術の基礎知識を問う国家試験として定着して来ています。
http://www.ipa.go.jp/about/press/20101118.html
-------------------------------------------------------------
前回、2010(H22)年春期より、ITパスポートは約10ポイント、基本情報は約1ポイント、合格率が上がりました。
【受験された方へ】
受験された方は、下記より結果をご確認ください。
合格された皆さま、おめでとうございます!
以上、速報いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます