見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

違和感を感じる?

父が亡くなり3か月、悲しみがじわりじわりと来るものがあります。
昨日は墓参へ。薄雪が降っていましたが、道路に雪は無く、前日の雨が凍結しツルツルの路面、
ペンギン歩きで坂道を下りました。
朝の光があたって、霜が融け水蒸気になって霧のように立ち昇っていました。

お墓の脇に、花枝(シキミ)の木が2本あり、墓地を決めるのにこれも大きな理由となっていたそうです。
お金もかからず剪定鋏があればOKなのがありがたいです。


先日、友人でOLのkeikoさんが、
「kenさん、違和感をある時どう使われます?違和感を感じるは変ですか?」と尋ねてきました。
「別に違和感は無いけど」と答えたものの、他にも重複した表現があるよなと
そんな話になりました。
確かに、馬から落馬や、頭痛が痛いなどはおかしいですが、旅行に行くや、玉子焼きを焼くなどは、
普通に使っているし、「ちょっと旅に出てくる」と言ったら、どこへ行く?長旅で、いかにも達者でな~みたいになるよな。
「相手の立場に立って考えましょう」これも重複していますけど、相手の立場になっての表現が
良いでしょうか?とkeikoさん。
「立場に立つ、返事を返す、歌を歌う、踊りを踊る」これらは日常普通に使用しているから気にしなくても良いのでは。
違和感・・・ですが間違いではないと思うけど、人によって受け止め方が違うでしょうし、違和感を感じるでも良いのかな」
との結論にしました。あまり考え過ぎたら沼にはまるよ(笑)

言葉の境目、グレーゾーン、日ごろ気にせずに使っている言葉も沢山ある気がします。

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
yukiさん

おはようございます。
雪の次の朝は、雪からの冷気と放射冷却ですごく冷えますね。あまり降らない地方に積雪があるとたたいへんです。それに東京は岡山より緯度的にも高いので思いもよらず寒かったです。
結構、違う意味を平気で使用している言葉もありますね。
ありがとうございます。

ken
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

おはようございます。
違和感を「感じる」、「覚える」、「抱く」、「ありますね」。
こんな感じでしょうか。
彼女は、時々普通にしていることで、私が7何も思ってないことを不意に尋ねてきます。それがある意味頭の体操にもなっています。

日本語は難しいと申しておりました(笑)

ken
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
keiko(けいこ)さん

おはようございます。
私も「ら抜き言葉」は気にせずに使用していることもありますし、多分もう何十年かしたらスタンダードになるのではと思います。
その反面、地方独特の方言が薄れていくような気がしています。

ありがとうございます。

ken
yuki
東京地方は今日最高の一番冷えた今朝でした。
私も、重複言葉を調べたり、使ったりしていました。
特にビジネス用語などもです。
「啓蒙と啓発」の違い。若い方が使う「寸志」も違和感があり、アドバイスしていました。
なおとも
おはようございます!

今日の記事拝読して、本当に使ってしまってるとおかしくなりました。ただ、不思議な事に違和感だけは覚えるを使っています。このように考えてみる事と楽しくなりました。

OLのkeikoさんもblogのkeikoさんも本当に聡明で素敵ですね。いつも思っています。なおとも
keiko(けいこ)
おはようございます。

ずいぶん前に 言語学者の金田一さんが、、
[言葉は変化するもの。今のおかしな(と、思われている)言葉も 何年も経つ頃には 当たり前になる。]と言われました。
ら抜き言葉もそうなるのかな?と 思ったものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事