は・な・う・た・ま・じ・り

節電と節水の夏になりそうです。

おはようございます。今日も朝からカンカン照りの当地です。
1年も折り返し地点、この拙いブログに訪問してくださってありがとうございます。

いつ更新がストップするかわかりませんが、今年後半もよろしくお願いいたします。
熱帯低気圧ができたので、台風になりそうな雰囲気、来週初めあたり猛暑もいったん小休止
となり雨が欲しい当地です。

高温状態がこのままだと農作物に影響が出そうで、ネコの額の菜園のものが枯れ
てしまうかも・・・電気もお水も節約というのはわかりますが、何せ生き物相手ですから
暑いとエアコンをつけてしまうし、野菜にも水をやらないといけないし難しいですなあ。
トマト                         ナス
     

水道のメーターのボックスを開けて、今朝の指針を読みました。
水やりもするし水道の使用量も多くなりそうなので7月~8月の間は
節約の一環として毎日の数字を追いたいと思います。
節水、節電頑張り月間です

今朝は、586.860㎥














                          きょうも素敵な一日になりますように!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事