見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

海のミルク

いただきました。
焼きガキ美味しいんですよ。
広島ほどではないけど、岡山県も産地。

冬が来た~と思える風物詩。ミネラル補給☆

コメント一覧

ken
☆rise akiさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
よくご存知ですね。
日生の「かきおこ」
一度食べてみたいと思いつつちょっと遠いしまだ達成できず。
高松からの方が便利ですね。

ken
rise aki
確かに、岡山も牡蠣有名ですよね。
日生とか。
あっちには牡蠣のお好み焼きもあると聞いたことがあります^^

応援☆

ken
☆どうらく人さん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
かきフリャーじゃないのですね。
火を通さない?

実はずっと前、牡蠣に当たったのです。
3年ほどは食べなかったですが、いつしかまた食しています。
中毒かも

ken
どうらく人
牡蠣!!
http://blog.goo.ne.jp/novembre2009
季節モノですね
パリでも、たくさんのお店で食べる事が出来ます
こちらは、ほとんど“生”で食べます。
日本の様に〆たりせず、そのまま、です
私は食べれないので残念ですが…

アレルギーが出る前は、見た目でNGだったのですが(13歳まで)、最近は、どんなお味か、興味津々です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「自然・お天気」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事