例えば「バイオハザード」のようにゾンビが襲ってくるわけでもなく、
「ダイ・ハード4」のように車でヘリコプターを落とすか!?みたいなアクションもない。
淡々と物語が進んでいく、一言で言えば「ゆる~~い系」映画だ。
心にさざ波が立ったり、苛立つことがあった時にDVDで観ると落ち着く。
私はそれぞれ劇場1、めがねをDVDで3回、かもめ食堂を4回観ました。
華々しく賞をたくさんとった名画とはいいません。
しかし、いい映画です、定期的に観てもなぜか飽きない映画です。
と、ここまで書いて、きょうは映画の話ではありません。
私の視力は裸眼で右0.4 左が0.3です。
従ってめがねをかけています。
別にめがねフェチじゃないのですが、5つほど持ってます。
というのも度が変わって何回か作っているから。
下のは、今よくかけてるめがね。
ご覧のようにめがねチェーンを付けてます。
帰りしな、床屋さんに行きました。
終っていざ車に乗ろうとしたら、あららっ!!
メガネを忘れた…
と床屋さんに「メガネの忘れ物をしました」と探しに入ったのです。
でも、いくら探してもないのです。鏡の前のケース、待っていた椅子のあたり。また「瞬間神隠しか」
店員さんとあちこち探していたらマスクをつけた別の女性店員さんが、なにやら私の胸のほうを指差すのです。
もしや
めがねはいつの間にやら首にぶら下げていたのでした。ありゃまっ!あはは
笑われましたよ、マスクでよくわからなかったけど、顎が外れるぐらい。
他の店員にも、ついでに待ってた客もクスクスと。
一躍、人気者に躍り出た気分。
今度散髪に行ったら「めがねのおっさん」になってるなあwww
そして、帰宅したら友人から送られてきた書類に付けてあったクリップ。
こういうのをいただくと嬉しいですね。
めがねのクリップ
こんな感じで
いつも寄ってくださり感謝☆
手こねパンランキングに参加中です。
ポチッと応援ありがとうございます