#全米ライフル協会(#NationalRifleAssociationofAmerica、略称:#NRA)内で、銃乱射事件が発生して多くの死傷者がでても、NRAは銃規制に反対するのだろうか?
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 09:10
#guncontrol #USA #銃規制
銃規制反対を主張する人の子供が通う学校で、銃乱射事件が発生して多くの死傷者がでても、彼らは銃規制に反対するのだろうか?
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 09:13
#guncontrol #USA #銃規制
@ntbxp それは、銃規制が実効力ある規制になっているかどうかという問題。ブラジルは銃規制があってもなきがごとくという事実があるからと言って、だから銃規制が無駄だということにはならない。銃規制がなければ、もっとひどいことになっているだろう。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 09:33
アメリカ大陸をレンタカーで横断したいという夢があるが、銃犯罪やトルネード(竜巻)に遭遇するのではないかという不安があるから、まだ決断できないでいる。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 10:08
#AMERICA #USA #travel #gun #tornade
@ntbxp ブラジルの国家予算が破綻に近い状況だから、予算的には確かに難しい状況にあるかもしれない。しかも、中南米では、内戦がありゲリラ活動も盛んだったから、カラシニコフ銃などが蔓延した。それら銃が、陸続きでブラジルや米国に流入しているという面がある。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 10:16
@ntbxp 根本的には、ブラジルでは極端な貧富の格差による犯罪の深刻化と、米国では麻薬組織がらみの銃の氾濫がある。その両面で、日本は相対的に問題が少ないうえに、日本は初期段階から強力な銃規制をしてきた。いったん銃が広く蔓延してしまうと、銃規制の実効性が低下するかもしれない。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 10:20
米国やブラジルなどのようにいったん銃が大量に蔓延してしまうと、自己防衛上銃が必要だということになり、銃規制は難しくなる。この段階では、以前に投稿したように、国民多数の支持に基づいて政府が軍隊を使って強硬に、一斉かつ短期間に銃を国民… twitter.com/i/web/status/9…
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 11:27
強力な政府が国民から強硬に銃を取り上げることが現実的に困難である場合は、少なくとも、ギャング集団の強硬な取り締まり、銃を使う犯罪の厳罰化、銃を差し出す国民への金銭授与などを行う必要がある。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 11:32
#guncontrol #USA
他国に比べて日本は、銃の数が少ないし、相対的に #犯罪 も少ない。日本は他国に比べて、国民に順法精神があり、(不祥事があるとはいえ)#警察 が国民から信頼されているからだろう。日本では、警察への協力を拒否する人は少ないし、警察が買… twitter.com/i/web/status/9…
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 11:54
@ntbxp (一部修正後)日本は海で囲まれた国だから、一部漁船で流入することはあるが、威力の強い銃の大量の流入は難しい。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 21:20
禁酒法時代の米国のように警察まで買収される段階になると、強力な政府と軍隊による一斉の徹底的な銃狩りをしない… twitter.com/i/web/status/9…
@ntbxp (一部修正後)一部の国では、まず汚職や、(犯罪者集団による)政府・官庁・警察・マスコミなどに対する買収を徹底的に取り締まり、政府や警察などに対する国民の信頼感を高めることが必要。でないと、市民が政府や警察に協力できない。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2018年4月4日 - 21:22