Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

長いから…

2007-09-23 19:11:14 | 犬のこと
ミニチュアダックスのみみは相変わらず掃除機がニガテです

今日の避難場所は ソファーの上に置いたカゴのうしろ

        

見えてるよ

このカゴ けっこう大きいのに 頭と尻尾がはみでちゃう

おはぎ

2007-09-23 18:42:55 | 今日のおやつ
今日は秋分の日
朝からシコシコおはぎ作り

もち米に塩を少し入れて炊いたのを 半殺し

        

あんこは買ってきたのを使いました

栗の渋皮煮のハゲたのをつぶして 栗あんも作りました

        

たくさんできました

        

少し茶色っぽいのが栗あんです

もち米1合分です

栗の渋皮煮

2007-09-23 09:37:35 | 今日のおやつ
サトの母は毎年この時期に 栗の渋皮煮を作ります
私も母のやり方など 思い出しつつ やってみることにしました

材料

 栗     約500g(私が買った栗がたまたま500g近くあった)
 タンサン 大さじ軽く1杯×3
 砂糖    300~400g

        

作り方

鬼皮をむく(身辺雑記さんのブログを参考に2~3分ゆでてからむきました)

        

鍋に栗とかぶるくらいの水と 大さじ1杯弱のタンサンを入れ しばらく置く

(ここで出勤時間になりました 続きは帰宅後)

鍋を沸騰まで強火 沸騰してからは中火で 15分くらいアクを取りながらゆでる

        

水を入れたボウルに栗をすくって入れ 渋皮の筋を取る

(そぉっとやさしくしないと 皮がむけちゃう

        

『ゆでる 水に取る』を3回繰り返す

鍋に栗とかぶるくらいの水と砂糖を入れ アルミホイルで落し蓋をして

グツグツしないくらいの火加減で 30分くらい煮る

そのままひと晩置いて 味を含ませる

できあがり


ひと晩置いて 今に至る

昨夜のより 今朝味見した栗の方が おいしかった

今日一日 汁に浸けとこ