最近創発板のTRPGスレを読んだ影響で、以前に買った「CLAMP学園TRPG」のルールブックを引っ張り出してきまして。
別に実際ゲームをやるつもりはないんですが、試しにキャラを作ってみようかなと。
そんなわけでサンプルとして、いつものあっちこっちーズにおいでいただきました。
○御庭つみき
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:C(8) 体力:C(8) 時の運:F(5)
SA:怪力
○音無伊御
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:D(7) 体力:B(9) 時の運:F(5)
SA:マイナー武器(串)<レベル1>、家庭科手練系<レベル0>
○春野姫
キャラクターランク:プロフェッショナル
知力:D(7) 体力:E(6) 時の運:E(6)
SA:シャルム
○片瀬真宵
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:B(9) 体力:D(7) 時の運:F(5)
SA:科学者
○戌井榊
キャラクターランク:プロフェッショナル
知力:E(6) 体力:B(9) 時の運:G(4)
SA:家庭科手練系<レベル2>
というわけで、興味のない方にはどうでもいいでしょうが、いちおうステータスの解説を。
「キャラクターランク」はいわばそのキャラのレベル。これが高ランクであるほど、基本能力の合計値と上限が高くなります。
最高位は「グローバルヒーロー」。以下「スーパーヒーロー」→「プロフェッショナル」→「ベテラン/エキスパート」→「パンピー」と下がっていきます。
なおキャラクターランクは全員統一することが推奨されているのですが……。
まあ、1ランク違うだけならたいして問題にはならないでしょう。
続いて「知力」「体力」「時の運」。これは直接行動の成功判定などに用いる能力です。
ただ時の運だけは別の役割もあるのですが……。まあここでは解説する必要がないので省略。
これらの能力はS(12)が最高値、H(3)が最低値となっています。
ただしデフォルトで設定できるのは特A(11)まで。Sは後述のSAで能力がアップしたときのみあり得る数値になっています。
そして各レベルのイメージは、以下の通りに設定されています。
S 超人
特A 天才児
A 驚異!
B 優秀
C 良
D まあ、いい方
E 普通
F 難あり
G 幼児並み
H 問題外
最後に「SA」。これはいわゆる「特殊能力」です。キャラの行動を判定するときに自分のSAが役に立つ状況と判断されれば、行動が成功しやすくなります。
また、直接能力をアップさせるSAもあります。たとえば今回のサンプルでつみきに付けた「怪力」は、筋力を使う行動の際体力が+2されます。
なお伊御と榊のSAにレベルが設定されているのは、彼らのSAが「超技能」という種類のものだからです。
超技能は他のSAよりも細分化されており、これをキャラのSAとして選んだ場合レベル2の技能を一つか、レベル1とレベル0を一つずつか選択することが出来ます。
サンプルの場合前者は榊、後者は伊御ですね。
超技能のレベルはセッションを繰り返すことで上がっていき、レベル数がそのまま基本能力に上乗せされる数値となります。
超技能の他にも成長するSAは複数存在しますが、話が複雑になるのでここでは割愛します。
以上、説明を終わります。自分の自己満足にここまで付き合っていただき、ありがとうございました。
別に実際ゲームをやるつもりはないんですが、試しにキャラを作ってみようかなと。
そんなわけでサンプルとして、いつものあっちこっちーズにおいでいただきました。
○御庭つみき
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:C(8) 体力:C(8) 時の運:F(5)
SA:怪力
○音無伊御
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:D(7) 体力:B(9) 時の運:F(5)
SA:マイナー武器(串)<レベル1>、家庭科手練系<レベル0>
○春野姫
キャラクターランク:プロフェッショナル
知力:D(7) 体力:E(6) 時の運:E(6)
SA:シャルム
○片瀬真宵
キャラクターランク:スーパーヒーロー
知力:B(9) 体力:D(7) 時の運:F(5)
SA:科学者
○戌井榊
キャラクターランク:プロフェッショナル
知力:E(6) 体力:B(9) 時の運:G(4)
SA:家庭科手練系<レベル2>
というわけで、興味のない方にはどうでもいいでしょうが、いちおうステータスの解説を。
「キャラクターランク」はいわばそのキャラのレベル。これが高ランクであるほど、基本能力の合計値と上限が高くなります。
最高位は「グローバルヒーロー」。以下「スーパーヒーロー」→「プロフェッショナル」→「ベテラン/エキスパート」→「パンピー」と下がっていきます。
なおキャラクターランクは全員統一することが推奨されているのですが……。
まあ、1ランク違うだけならたいして問題にはならないでしょう。
続いて「知力」「体力」「時の運」。これは直接行動の成功判定などに用いる能力です。
ただ時の運だけは別の役割もあるのですが……。まあここでは解説する必要がないので省略。
これらの能力はS(12)が最高値、H(3)が最低値となっています。
ただしデフォルトで設定できるのは特A(11)まで。Sは後述のSAで能力がアップしたときのみあり得る数値になっています。
そして各レベルのイメージは、以下の通りに設定されています。
S 超人
特A 天才児
A 驚異!
B 優秀
C 良
D まあ、いい方
E 普通
F 難あり
G 幼児並み
H 問題外
最後に「SA」。これはいわゆる「特殊能力」です。キャラの行動を判定するときに自分のSAが役に立つ状況と判断されれば、行動が成功しやすくなります。
また、直接能力をアップさせるSAもあります。たとえば今回のサンプルでつみきに付けた「怪力」は、筋力を使う行動の際体力が+2されます。
なお伊御と榊のSAにレベルが設定されているのは、彼らのSAが「超技能」という種類のものだからです。
超技能は他のSAよりも細分化されており、これをキャラのSAとして選んだ場合レベル2の技能を一つか、レベル1とレベル0を一つずつか選択することが出来ます。
サンプルの場合前者は榊、後者は伊御ですね。
超技能のレベルはセッションを繰り返すことで上がっていき、レベル数がそのまま基本能力に上乗せされる数値となります。
超技能の他にも成長するSAは複数存在しますが、話が複雑になるのでここでは割愛します。
以上、説明を終わります。自分の自己満足にここまで付き合っていただき、ありがとうございました。