Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

乙四、電子申し込み

2021-03-18 08:48:09 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
乙四、
そろそろ次回の申し込みが始まる。

初回は学校で面倒見てくれたが
2回目からは自分で書類取り寄せからやるそうな。

学期が変わるときだったので、時期予定もわからず何度もネットで確認する



とうの本人は既に春休みモード


時期予定が出た。
息子に書類を消防署へ取りに行け!
と急かす一方で

電子申し込みを目にした。

説明を見ていると、
再受験者は前回の受験番号等で照会できるような…

これ、書類が楽になるんじゃない?
と、息子に見せたがわからないのだろう
知らないからできないんじゃない?
突っぱねる
え?サイトが進められるよと
母も強気な姿勢


あいにく、申し込み期間外のためか途中までしかサイトが進まず

できないじゃんと勝ち誇る息子と
だったらさっさと書類もらって準備して勉強しろよ!と強気な母


さて、申し込み期間になれば
以前の情報で電子申し込みは楽なのか??


ここでだけ弱気な母😅