この前の日曜日 『総義歯と歯周内科』
という ユニークな取り合わせの講習会に出かけました。
一見、関係なさそうな取り合わせですが、先生の話を聴いて『なるほど!』
と、感心しました
。
そうなんです! 歯周病をしっかり治療することで“入れ歯”にはならないんです!
『入れ歯』の作り方には、ちょっとしたコツがあり、そのコツをたくさん得ることができ、
実際、患者さんにとってすばらしい“入れ歯”ができると思います
。
ぼくが望んでいること・・『食事の時間
が楽しい時間』になることまちがいなしです!
『歯周内科』とは、口の中にある“歯垢”を顕微鏡で観察し、その中にいる菌を特定し、
除菌する『のみ薬』と『歯磨き粉』で『歯周病』を治す最新の治療法です
。
データーなどを見せていただき、かなりの効果があることを確信できました
。
当医院でも、徐々に行っています
。
是非、興味があれば聞いてください。すばらしい方法です!!
とても有意義な1日でした。是非、診療に役立てていきたいと思います
(でれ)

一見、関係なさそうな取り合わせですが、先生の話を聴いて『なるほど!』
と、感心しました

そうなんです! 歯周病をしっかり治療することで“入れ歯”にはならないんです!
『入れ歯』の作り方には、ちょっとしたコツがあり、そのコツをたくさん得ることができ、
実際、患者さんにとってすばらしい“入れ歯”ができると思います

ぼくが望んでいること・・『食事の時間

『歯周内科』とは、口の中にある“歯垢”を顕微鏡で観察し、その中にいる菌を特定し、
除菌する『のみ薬』と『歯磨き粉』で『歯周病』を治す最新の治療法です

データーなどを見せていただき、かなりの効果があることを確信できました

当医院でも、徐々に行っています

是非、興味があれば聞いてください。すばらしい方法です!!

とても有意義な1日でした。是非、診療に役立てていきたいと思います

(でれ)