山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

造園というもの

2013-03-29 15:16:57 | 仕事 庭、外構

こんにちは 植木屋の庭翔です。


桜満開です、石和の現場 朝通りがけにパチリ



夜にはライトアップされ綺麗です、夜店も何店か出ているようです。 石和桜通り くにたちさんの目の前


今日は石工事 昨日すえた大き目の石の脇に小さめの石を据えました



山石の崩れ積み 土留めも兼ねて流れの淵にもなっています。


全然綺麗な出来ではないですが、自然とはそういうものビシッとしていない所に味わいが出るのだと思います。二つとして同じものは決して造れない所に造園の魅力はあるのです。  エクステリアのように同じ材料と同じ図面があれば大体同じものが作れる世界とは違うと思いますし、(エクステリア業界はデザイン盗用乱舞で悲しい実態があるようです) ようは感性の世界ですかね これは誰に教わりようのない物だと庭翔は思います。


造園はやっぱり面白い


 


 




にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村



造園業・植木屋 ブログランキングへ