
にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは 植木屋の庭翔です。
さて、北陸旅行の最終編でございます。 二泊三日の旅行もあっと言う間





7月30日(水)朝 甲府しゅっぱ~つ




やはりここまで来ると涼しいです、まだ御飯屋さん開店前だったので先に進む

朝御飯やコーヒー休憩を取り過ぎながら




富山県です

気になっていた名物ブラックラーメンをゲット ^ ^マスの寿司もいただきました。


この辺は大きな家が多く、田んぼとの眺めもいい感じ


能登の道の駅 いおり
昼食をとりながら海岸にも


庭翔の心の如く透きとおって居ます

宿泊予定の七尾市に入ってから市場にも寄りました

ブラブラしながらお土産を買ったり
こんなもんをからかったり


若がえる


そうこうして今回の宿 多田屋さんに到着
これぞオーシャンビュー と言う感じ、夕日は感動しました。

お料理も美味しく、部屋も広くて和モダンでゆったり寛ぐ事が出来ました。
やはり海に近いだけあって温泉は ちと しょっぱい泉質です。
朝も温泉からスタート

お部屋も



遅めの朝食をとって金沢に出発

途中、七尾市の一本杉通りの醤油屋さんに寄ってお話しを聞いたり見学したり



最高



さて、金沢へ


近江市場へ直行

海鮮丼ペロリ完食

武家屋敷跡へ行きました。


庭の見学もして、兼六園へ

定番のことじ灯籠
東茶屋街


好きな街並み

有名な飴屋さん


この日のお宿はアパホテル


前の日とは全く違って寝るだけ・・・
夕飯は外でと言う事で


夜は金沢の地物屋さんへ

のどぐろのお刺身、名物 治部煮、ホタルいかの沖漬けで軽く

ご当地の名産を食べ歩くのも旅行の楽しみですよね

満足な金沢の夜

朝は少し早起きして、朝風呂から


金沢市から約1時間
白川郷に

さるボボに出迎えられ

吊り橋を渡って集落へGo



茅葺集落を


中を見学したり、お茶を飲んだりしながら楽しみました。


こんな短い短い夏休みでした、まだまだ暑い日が続きますが頑張りまっす。
長い旅のブログにお付き合い下さりありがとうございました


人気ブログランキング 造園業・植木屋へ