1月13日
枠にとらわれず
私たちは仕事を進めていく際に、ともすれば自分で自分の枠を決めてしまってはいないか。
たとえば、ラジオのデザインにしても、元来、デザインは固定したものでないのだから、三角でも円でもよいはずなのに、ほとんど箱型である。このことに限らず、不思議なことに人間は自ら枠をつくり、その中に入ってしまうという悪い傾向がある。これも自己を保身する一つの行き方かもしれないが、窮屈な枠の中で窮屈なものの考え方をしていては、心の働きも鈍くなり、自由自在なよい智恵が出てくるものではない。ものにはいろいろな見方がある。時と場合に応じて自在に変えねばならない。そこにこそ発展が生まれるのである。
1月13日はピース記念日
1989(平成元)年に発行された『昭和 二万日の全記録 第7巻 廃墟からの出発 昭和20年~21年』(講談社編、講談社)の「昭和21年 1946年」にある「1月7日~1月20日」で「13」日に「たばこの新製品「ピース」(中略)自由販売開始」とある。いまも現役の銘柄として存在する 「ピース」シリーズ。パッケージに描かれている下向きになった鳩は、ひとめで「ピース」シリーズと識別できるほど特徴的で、レトロな雰囲気があり、とても 味わい深いデザインだ。どこかの歴史あるスポーツチームのエンブレムになっていてもよさそうな感じで、系統としては羽の形などから日本サッカー協会の八咫 烏(やたがらす)のエンブレムに似ているような気がしないでもない。ほかのたばこが現代的なシャープなデザインを取りいれていく傾向にあるなかでも、 「ピース」は鳩のデザインを維持しつづけていてほしいものだ。
1月13日生まれの有名人
| |
---|---|
1938年 野沢那智 | 声優 2010年没 |
1955年 伊藤蘭 | 女優 |
1963年 秋本奈緒美 | 女優 |
1968年 三浦りさ子 | モデル・タレント |
1970年 真矢(LUNA SEA) | ミュージシャン |
1972年 大塚晶則 | 野球選手 |
1977年 オーランド・ブルーム | 俳優 |
1980年 大島美幸(森三中) | タレント |
1980年 加地亮 | サッカー選手 |
1984年 平山あや | タレント・女優 |
<input id="keyword" class="textfield" type="text" name="MT" value="ピース 鳩" size="60" />
イーココロ!クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp @ekokoroさんから
オーエム通商の砂漠化した大地に緑を取り戻すクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/60_om1981.html @ekokoroさんから
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/139.html @ekokoroさんから
ベルモのマラウィの衛生改善のためのクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/71.html @ekokoroさんから
アエラホームの「子供の森」計画支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/74.html @ekokoroさんから
シーリーベッドの森づくり支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/94_moretrees.h… @ekokoroさんから
東日本大震災 復興支援クリック募金|フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 clickdonation.fiat-auto.co.jp @FIAT_JPさんから
キリンビールの環境活動の「4つのこだわり」を担当者が解説します! kirin.co.jp/csr/env/specia…
mixi日記を書きました! #mixi_diary mixi.at/a1OYIab
はてなブログに投稿しました今日は何の日 - nk2336nk's diary htn.to/mbjRqq
はてなブログに投稿しました松下幸之助[一日一話] - nk2336nk's diary htn.to/FspnWU
橋下市長、自殺主将遺族に謝罪 「釈明の余地ない」 - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO201… @ChugokuShimbunさんから