時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

松下幸之助[一日一話]

2013-01-18 06:46:34 | Weblog

1月18日
水道の水のように……

 加工された水道の水は価値がある。今日、価あるものを盗めばとがめられるのが常識だが、通行人が門口の水道の栓をひねって存分に飲んだとしても、とがめたという話はきかない。直接、生命を維持する貴重な価値ある水でさえ、その量があまりに豊富であるゆえに許されるということは、われわれに何を教えるか。

 それは、すなわち生産者の使命は貴重なる生活物資を、水道の水の如く無尽蔵たらしめることである。いかに貴重なるものでも、量を多くして無代に等しい価格をもって提供することにある。

 われわれの経営の真の使命はまさにここにあると思うのである。


今日は何の日

2013-01-18 06:45:37 | Weblog

1月18日は都バス記念日

1984(昭和59)年に発行された『決定版 昭和史 第4巻 昭和前史・関東大震災 大正元年―15年』(毎日新聞社)の「大正九年―大正十五年」で「大正十三年」に「1月18日 東京市営乗合自動車(円太郎)、運行開始」とある。大正十三年は1924年にあたる。

東京都のHPにある「平成24年8月27日」の「報道発表資料」に 「夕張市への支援について(都営バスの譲渡)」というのがある。平成24年は2012年にあたる。これは「夕張市からの支援要請に応え」て行われたとい う。そして夕張鉄道のHPの「お知らせ」には「2012/11/14 都営バスカラーの車両を夕鉄バスで運行します」というのがあり、「夕張市より譲りうけました」とある。しかるべき企業に渡り、都バスは夕張を走っているよ うだ。やがて市民の間でこのバスが定着することで、いずれは都バスのゆるキャラマスコット「みんくる」が夕張市で話題を集め、人気になる日が訪れるかもし れない。

1月18日生まれの有名人
1945年 おすぎ タレント・映画評論家
1945年 ピーコ タレント・ファッション評論家
1947年 衣笠祥雄 野球選手
1947年 ビートたけし(北野武) タレント・映画監督
1948年 森山良子 歌手
1955年 ケビン・コスナー 俳優・映画監督
1971年 ジョゼップ・グアルディオラ サッカー選手・監督
1973年 中山忍 女優
1974年 荒川良々 俳優
1984年 長谷部誠 サッカー選手

<input id="keyword" class="textfield" type="text" name="MT" value="都バス 夕張" size="60" />


1月17日(木)のつぶやき

2013-01-18 02:11:54 | Weblog

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/139.html @ekokoroさんから


オーエム通商の砂漠化した大地に緑を取り戻すクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/60_om1981.html @ekokoroさんから


ベルモのマラウィの衛生改善のためのクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/71.html @ekokoroさんから


アエラホームの「子供の森」計画支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/74.html @ekokoroさんから


シーリーベッドの森づくり支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/94_moretrees.h… @ekokoroさんから


1クリックで1円を無料で募金できます dff.jp


東日本大震災 復興支援クリック募金|フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 clickdonation.fiat-auto.co.jp @FIAT_JPさんから


キリンビールの環境活動の「4つのこだわり」を担当者が解説します! kirin.co.jp/csr/env/specia…


はてなブログに投稿しました今日は何の日 - nk2336nk's diary htn.to/v2EFc2


はてなブログに投稿しました松下幸之助[一日一話] - nk2336nk's diary htn.to/7gB3rW


ブログを更新しました。 『松下幸之助[一日一話]』 amba.to/W0SFia


ブログを更新しました。 『阪神・淡路大震災から18年』 amba.to/UtVhDI