1月29日
先憂後楽
「先憂後楽」ということは、天下の人びとに先んじて憂い、天下の人びとに後れて楽しむという、為政者の心構えを言った昔の中国の人の言葉だそうである。しかし私は、この先憂後楽ということは、単に為政者だけでなく、お互い企業の経営者としても、ぜひとも心がけなくてはならない大切なことだと考えている。
もちろん経営者とて、ときに休養し、遊ぶこともあるが、そのようなときでも全く遊びに心を許してしまわず、心は常に先憂ということでなくてはならない。それは言いかえれば、人よりも先に考え、発意、発想することだとも言える。経営者というものはたえず何かを発想していなくてはいけないと思うのである。
1月29日はタウン情報の日

タウン情報 全国ネットワークのHPの「TJNのあゆみ」で「1995年」に「1月29日を「タウン情報の日」に制定」とある。1995年は平成7年にあたる。
タウン 情報を伝えるタウン情報誌は各地で発行され、各地で読まれているが、大きな書店に行くと、それら全国各地のタウン情報誌が北は北海道から南は沖縄まで、さ まざまなものがそろえられていることがある。そこでガイドブックよりディープでローカルな話題が詰まった誌面をながめるのは、なかなかおもしろい。たとえ ば、扱っている地域が違うことからそれぞれの雑誌で応援しているスポーツチームが異なっている点が、明確な違いとして挙げられる。インターネットとくらべ ると発信力、伝達力ではかなわないだろうが、遠く離れた場所でも読まれる雑誌として、タウン情報誌が飛躍していく可能性はあるかもしれない。
1月29日生まれの有名人
| |
---|---|
1878年 吉野作造 | 政治学者 1933年没 |
1943年 ちばあきお | 漫画家 1984年没 |
1953年 テレサ・テン | 歌手 1995年没 |
1962年 岡村孝子(あみん) | ミュージシャン |
1966年 ロマーリオ | サッカー選手・政治家 |
1970年 伊東浩司 | 陸上選手 |
1972年 濱口優(よゐこ) | タレント |
1981年 青木隆治 | タレント |
1991年 鈴木聡美 | 水泳選手 |
1993年 きゃりーぱみゅぱみゅ | モデル・歌手 |
<input id="keyword" class="textfield" type="text" name="MT" value="タウン情報誌 書店" size="60" />
イーココロ!クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp @ekokoroさんから
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/139.html @ekokoroさんから
オーエム通商の砂漠化した大地に緑を取り戻すクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/60_om1981.html @ekokoroさんから
東日本大震災 復興支援クリック募金|フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 clickdonation.fiat-auto.co.jp @FIAT_JPさんから
キリンビールの環境活動の「4つのこだわり」を担当者が解説します! kirin.co.jp/csr/env/specia…
mixi日記を書きました! #mixi_diary mixi.at/a248Uz6