時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ

2015-05-24 10:16:54 | Weblog

◆KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ|毎週月~金曜日6:30~10:00放送!

◆ 5月25日(月)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

    傾聴ボランティア養成講座が始まります
    京都WITH YOU 代表の岩田麻里さん
あっちこっちほっかほか便り

    ソウルフード特集
    北海道根室「オランダせんべい」
    端谷菓子店
@おどろく.Com
    おきらく京都案内
    とびっきりの京都案内

◆ 5月26日(火)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

    子ども達の好奇心や創造力を育む「妖精の扉」について
    木工作家 福山智子さん
あっちこっちほっかほか便り

    ソウルフード特集
    宮崎県都城市「ヨーグルッペ」
    デーリィ南日本酪農協同株式会社
@おどろく.Com
    朝のみそひともじ
    歌人 林和清さん

◆ 5月27日(水)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

    技術屋の発想を生かし編み出した「編み陶」について
    岩崎安男さん
あっちこっちほっかほか便り

    ソウルフード特集
    高知県「ミレービスケット」
    野村煎豆加工店
@おどろく.Com
    妙慶さんのちょっといい話
    僧侶 川村妙慶さん

◆ 5月28日(木)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

    中高生が部室のように使える場所に!
    UFYDって何だ?
    UFYD 右京未来若者デザイン部
あっちこっちほっかほか便り

    ソウルフード特集
    静岡県「のっぽパン」
    バンデロール
@おどろく.Com
    松竹のキラ星

◆ 5月29日(金)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

    日本一の豆腐を決める品評会
    京都で第1回開催へ
    京都府豆腐油揚商工組合
あっちこっちほっかほか便り

    ソウルフード特集
    青森県「イギリストースト」
    工藤パン
@おどろく.Com
    おたのしみ


☆ 下記のコーナーは良いですね。


☆ あんなー そんでなー きいてーな(7:40頃) -小学生の声を聴いてみんなで癒しを味わおうとするコーナー。

☆ 驚き桃の木ほっかほか(月曜?木曜 9:10頃 ) -リスナーと電話でトーク。

☆ 今週も聴いています ☆



今日のコラム

2015-05-24 06:10:22 | Weblog

☆ 今日は5月24日(日)  ゴルフ場記念日 ☆

 1903年のこの日、日本で初めてのゴルフ場となる「神戸ゴルフ倶楽部」が六甲山にオープンしました。設立者はイギリス出身の実業家、アーサー・ヘスケス・グルーム。当時の六甲山はリゾート地として栄え、100人以上もの外国人が住んでいたとか。別荘が立ち並ぶ一帯を神戸外国人村とまで呼んでいたそうですよ。 ☆


☆ お早うございます。今日もお立ち寄り有難う御座います。


☆ 5月24日 松下幸之助一日一話 松下幸之助.COM)

世間に聞く

誰しも日々の仕事の中、生きていく中で迷いは生じるもの。いくら仕事に生きがいを感じていても、それを進めていくにつれて迷いが生じます。では、その迷いをどう解決するか。

私は広く衆知を集めればいいと思います。広く世間にそれを求めればいい。世間は道場、人間錬成の道場です。大きくは社会に、小さくは同僚、友だちに尋ねればいい。そうしていくことによって、そこに自分の具体的な活動の形が求められてくる。
尋ねて答が返ってくる場合もあるでしょうし、返ってこない場合もあるでしょう。しかし、ある程度は返ってくる。不十分ながらも返ってくる。素直な心で求めることだと思います。


☆【コラム】筆洗

2015年5月23日 東京新聞TOKYOWeb
 
▼認知症の人が歩き回ることを「徘徊(はいかい)」と呼ぶのはやめようではないか。福祉の現場で、そんな動きが広がり始めているという

▼徘徊とは「あてもなく、うろうろ歩き回ること」だが、認知症の人は、最初から目的もなく歩き始めるわけでもない。「なぜ何のために歩くのか」と周囲が思いをめぐらすことが大事なのに、「徘徊」と呼んでしまうことで、それをおざなりにしてしまいかねない。だから「ひとり歩き」と言い換えてはどうかというのだ

▼呼び方次第で、事の核心が鮮明に表現されることもあれば、逆に本質をぼかし、思考停止を招くこともある。そういうことを改めて考えさせてくれる問題提起だ

▼さて、来週いよいよ審議が始まる安全保障関連法案を、何と呼ぶか。政権は「安全保障法制」と呼んでいた一連の法案を、突然「平和安全法制」と呼び始めた

▼誰が何のために言い換えたのか。防衛相に尋ねても「誰が名付けたのか、私も確認していない」。重大な法案をどう呼ぶかについてさえ情報が共有されぬようなチームワークで危機的な事態に対処できるのかと、ふと不安が首をもたげる

▼安全保障は略して安保。平和安全を略せば平安。海外での武力行使に道を開くことになる法制を「平和安全」と呼べば、論議も平安に進むだろう。そう考えての言い換えだとしたら、国会も世論も随分と甘くみられたものだ。


☆ 今朝は薄曇りですが晴れの予報です。乾燥しています。水分を補給して熱中症に気をつけましょう。

昨日のお話は良かったです。食についてのお話でした。

今日も皆さまにとって良い一日でありますように。☆


5月23日(土)のつぶやき

2015-05-24 02:24:41 | Weblog

デーモン閣下とメル友になるとプレゼントもらえる!閣下は本業も再開 tabetainjya.com/archives/cat_3… @tabetainjyaさんから


広島・菊池が延長十回サヨナラ弾「僕らが打てなくて負けた試合があった」(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/picture/sports…


ブログを更新しました。 『今日のコラム』
ameblo.jp/nk2336nk/entry…


かんさい土曜ほっとタイム ▽ぼやき川柳アワー 川柳作家…大西泰世 www4.nhk.or.jp/kansaihot/x/20…