エアフロのデルタシューティングヘッド。蕎麦みたいな色をして
います。蕎麦好きなら茹でてみたくなるかな。下のリールのオレンジ
のラインとは別物です。
シューティングヘッドを巻いてあるグレインのコンセルトを
入手する前に手に入れたフライリールです。サイエンティ
フィックアングラーズのプロフェッショナルでWF#7の
フローティングを巻いてあります。面白いことに銘柄が見当た
りません。多分どこかのOEM品だと思われます。
フライリールやフライロッドのブランクは結構OEM品が多くて
ブランドだけが違うというのがありますね。A社のリールと
B社のリールがそっくりなんていうのは良くある話でこんな
ことは何十年も前からあります。オービスのリールなども
ハーディとのOEMで知られていますし、アメリカで買って来た
リールが実はメードインジャパンだったなんてことは良く聞いた
話です。最近ではコストの安い東南アジアが多いようですけど。
ロッドなども特にそうで自社製造工場を持っていないところは
ブランドだけ自分のところにして製造は別の会社に依頼するという
のが一般的です。相手先ブランドを製造する、いわゆるOEM生産です。
コストは安く済みますがなかには値段ばかり高く、重くて性能がイマ
イチというのもあるようです。
このリールも調べてみたらネットで良く出てくる某フライキャス
ターのところで宣伝していました。カラーは一色だけでリールの
品名だけは入っていましたが#2-3用だけで製造元は判りません。
全く同じものみたいです。
結構高い販売価格をつけていました。この黒色のタイプの方は高
番手用ですがずっと低い値段で買いました。市場にはかなり前から
どこかのOEM製品として名前無しで出ていたようです。
まだ使っていませんが何とかいけるのじゃないかな、とは思って
います。基本的にフライラインをストックするだけの釣りですから、
僕の場合は。安かったし気軽に使えそう。岩場あたりでうっかり
置いて傷をつけたりしますので、ブランド名ばかりの高いものは
は使いません。実用的であれば値段は安いのが一番。
います。蕎麦好きなら茹でてみたくなるかな。下のリールのオレンジ
のラインとは別物です。
シューティングヘッドを巻いてあるグレインのコンセルトを
入手する前に手に入れたフライリールです。サイエンティ
フィックアングラーズのプロフェッショナルでWF#7の
フローティングを巻いてあります。面白いことに銘柄が見当た
りません。多分どこかのOEM品だと思われます。
フライリールやフライロッドのブランクは結構OEM品が多くて
ブランドだけが違うというのがありますね。A社のリールと
B社のリールがそっくりなんていうのは良くある話でこんな
ことは何十年も前からあります。オービスのリールなども
ハーディとのOEMで知られていますし、アメリカで買って来た
リールが実はメードインジャパンだったなんてことは良く聞いた
話です。最近ではコストの安い東南アジアが多いようですけど。
ロッドなども特にそうで自社製造工場を持っていないところは
ブランドだけ自分のところにして製造は別の会社に依頼するという
のが一般的です。相手先ブランドを製造する、いわゆるOEM生産です。
コストは安く済みますがなかには値段ばかり高く、重くて性能がイマ
イチというのもあるようです。
このリールも調べてみたらネットで良く出てくる某フライキャス
ターのところで宣伝していました。カラーは一色だけでリールの
品名だけは入っていましたが#2-3用だけで製造元は判りません。
全く同じものみたいです。
結構高い販売価格をつけていました。この黒色のタイプの方は高
番手用ですがずっと低い値段で買いました。市場にはかなり前から
どこかのOEM製品として名前無しで出ていたようです。
まだ使っていませんが何とかいけるのじゃないかな、とは思って
います。基本的にフライラインをストックするだけの釣りですから、
僕の場合は。安かったし気軽に使えそう。岩場あたりでうっかり
置いて傷をつけたりしますので、ブランド名ばかりの高いものは
は使いません。実用的であれば値段は安いのが一番。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます