![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c5/cb84f5626cd5f9ab0aa743a5164053b6.jpg)
ラナイから下を見たところ。
コナで泊まったコンドミニアムはアウトリガー・ロイヤル・
シークリフというところです。
以前にも利用したことがあるので今回も不自由なく
快適に過ごせました。前に借りたのは420号室、
今回は4階の417号室のオーシャンフロントでし
た。
リビングルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/e94da6713cd0294608dd0fb023679b9e.jpg)
キッチン オール電気です。ガスはありません。
洗濯機と乾燥機がついています。もちろん大きな
冷蔵庫も。スプーンや食器類や鍋にフライパン、
必要なものは大抵ついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/32ff6ae1b5830a84311e85ed279e210d.jpg)
ラナイ(ベランダ)、ここから沖でイルカがジャンプする
のを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/50c6455d77b3946afbc3c113940867d0.jpg)
ベッドルーム ベッドメーキングもしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/1b634eb72b06fd655381880a055b867d.jpg)
このベッドルームはマスタールーム。
ゲストルームのベッドもありますが写真を撮り忘れ
ました。2ベッドルームで2バスルーム。
広いキッチンにラナイとリビングルームがついていま
す。快適です。100平米くらい。
甥夫婦と4人で利用しました。割引をしてもらったの
で4泊して一人当たり約7000円弱くらいでしょうか。
レートによりますが、ホテルへ泊まると食事代が案外
高くついてしまいますので、料理をするのが苦になら
ないひとにはコンドはお勧めです。
このくらいの部屋を6人くらいで泊まればもっと安く
あがりますね。滞在中には日本人のかたにはお会い
しませんでした。圧倒的にアメリカ人の利用客が多か
ったです。
クルマで好きな時に好きなところへ行こうという旅行
にはコンドミニアムはピッタリです。
もっと安くあげようという方には朝食を出してくれる
B&B(ベッドアンドブレックファースト)もお勧めです。
ただし昼食と夕食は通常含まれません。
コンドで一人当たり7,80ドルくらいで収まると逆に
B&Bのほうが高くつくかも。どっちも其々良いところ
があるので好みの問題かも知れませんが。
一週間以上同じところに滞在するならコンドミニアムは
快適です。
あるいは昔の名残りのある古いホテルに泊まり、往時を
偲びアロハスピリットを感じるのも、本当のハワイを
感じられる良い機会かも知れません。
泊まるところはじっくりと選びましょう。
コナで泊まったコンドミニアムはアウトリガー・ロイヤル・
シークリフというところです。
以前にも利用したことがあるので今回も不自由なく
快適に過ごせました。前に借りたのは420号室、
今回は4階の417号室のオーシャンフロントでし
た。
リビングルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/e94da6713cd0294608dd0fb023679b9e.jpg)
キッチン オール電気です。ガスはありません。
洗濯機と乾燥機がついています。もちろん大きな
冷蔵庫も。スプーンや食器類や鍋にフライパン、
必要なものは大抵ついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/32ff6ae1b5830a84311e85ed279e210d.jpg)
ラナイ(ベランダ)、ここから沖でイルカがジャンプする
のを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/50c6455d77b3946afbc3c113940867d0.jpg)
ベッドルーム ベッドメーキングもしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/1b634eb72b06fd655381880a055b867d.jpg)
このベッドルームはマスタールーム。
ゲストルームのベッドもありますが写真を撮り忘れ
ました。2ベッドルームで2バスルーム。
広いキッチンにラナイとリビングルームがついていま
す。快適です。100平米くらい。
甥夫婦と4人で利用しました。割引をしてもらったの
で4泊して一人当たり約7000円弱くらいでしょうか。
レートによりますが、ホテルへ泊まると食事代が案外
高くついてしまいますので、料理をするのが苦になら
ないひとにはコンドはお勧めです。
このくらいの部屋を6人くらいで泊まればもっと安く
あがりますね。滞在中には日本人のかたにはお会い
しませんでした。圧倒的にアメリカ人の利用客が多か
ったです。
クルマで好きな時に好きなところへ行こうという旅行
にはコンドミニアムはピッタリです。
もっと安くあげようという方には朝食を出してくれる
B&B(ベッドアンドブレックファースト)もお勧めです。
ただし昼食と夕食は通常含まれません。
コンドで一人当たり7,80ドルくらいで収まると逆に
B&Bのほうが高くつくかも。どっちも其々良いところ
があるので好みの問題かも知れませんが。
一週間以上同じところに滞在するならコンドミニアムは
快適です。
あるいは昔の名残りのある古いホテルに泊まり、往時を
偲びアロハスピリットを感じるのも、本当のハワイを
感じられる良い機会かも知れません。
泊まるところはじっくりと選びましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます