![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/99d7aec4f561af39658ae34c21ebf94e.jpg)
やはりこれも登場してもらわないと。ちょいボケ。
動くつもりで撮るとボケちゃう。
ヤモリみたいで気持ち悪いというひとも
いますがよく観察すると可愛い動物です。
シンボル的な存在で色々なデザインにも
登場しています。あちこちにいますよ。
ホルアルアのB&Bで蜂蜜を舐めている
ゲッコーをみたこともあります。
バリ島にもいました。鳴くと言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/1467beadd91cd1b47e80eac593df4d52.jpg)
ン!? ちょっととぼけていてファニーフェイス。
動くつもりで撮るとボケちゃう。
ヤモリみたいで気持ち悪いというひとも
いますがよく観察すると可愛い動物です。
シンボル的な存在で色々なデザインにも
登場しています。あちこちにいますよ。
ホルアルアのB&Bで蜂蜜を舐めている
ゲッコーをみたこともあります。
バリ島にもいました。鳴くと言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/1467beadd91cd1b47e80eac593df4d52.jpg)
ン!? ちょっととぼけていてファニーフェイス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます