BLACK と GREENだょ

黒ラブ2頭とおっちょこちょい主婦が水耕栽培にTRY

きっぱり諦めて・・・

2012年01月08日 22時22分57秒 | 水耕栽培

今日は、きっぱり諦めようと思う事件がありました。

なんと、プチトマトの苗が倒れるというアクシデント

水浸しになった床を拭き、パパの一言もあり、諦めることを決意。

『美味しい実をたくさんつけてくれて、毎日楽しませてくれて、本トにありがとうね~』と声をかけ

太くなった茎をカット

春から秋にかけては、もっと葉もしっかりしてましたが、色も薄く葉自体が薄い感じ。

こんな風に、蕾もつけてくれていたのですが・・・諦め。

 

この枝についてる実だけは、いただこうと思っていたんですけどね

全部でいくつ食べたのだろうか?

数えてはいなかった

今年は、黄色のトマトと赤いトマトにしてみようかな?

 

 

そして、の苗ですが、蕾・花・実がたくさんです。

まだ、赤くはなってないですが、受粉作業はヘルパーしてるので大丈夫かな?

Reneeのお誕生日ケーキには、間に合いませんでしたが

 

つ・づ・く

 

 

 

 

 


開けてビックリ!!

2012年01月08日 22時04分01秒 | ペット

今日のおやつの時刻に、事件は発覚しました。

Roseが、ドアを開けろと催促をする。

しかも、何度も何度も・・・

『どしたん?』と開けてみると、トマトの苗が倒れて床が水浸しに

パパも私も、テレビ観ながウトウトしてた

倒れた音は、ドアが閉まっていたのもあり気付かなかった。

Rose 「ママ~、さっき、バタンって聞こえたょ」

RM 『Roseさん、ありがとう。ママに教えてくれたん?』

Rose 「それより、おやつの時間忘れてるょ」

RM 『ごめん、ごめん。』

大好きな、豚耳をバリバリといただきましたとさ~。


そして、10日に帰還する次女のReneeのために、新しくボーン型のケーキ用シリコンと

アルミニウムフリーのベーキングパウダーが切れてたので購入。

帰宅したら、先ずはシャンプーとケーキ。

そして、デトックスをしてから、徐々に生肉に戻そうね。

そして、ママは訓練には入れなかったけど、所長さんのアドバイスを胸にReneeと

歩むからね。

フリスビーも買ってあるから、Roseさんよりも大好きになってくださいね。

早く、10日にならないかな~