心の平和を求めて・・・

夫と別居中。
私の身近で起きている「性格や考え方に偏りを持つ人」との関わり合いの記録です。

はじめに・・・このブログについて

自己愛性パーソナリティ障害の夫との関わり合いの記録をつづっています。 パーソナリティ障害の人と付き合っていくのは 色々な苦労があります。 この障害の人は相手を思いやることができません。巻き込まれると自分の考え方や、人間性まで深く傷つけられてしまいます。 自分のやってきたことを一度まとめて記録にしようとブログを 立ち上げてみました。
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中。(ダンナが勝手に出て行きました)
ダンナの奇妙な部分などをその都度思い出して書いて行きます。

覚え書き↓
2009年11月  ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月  ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月  姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。

やられた。

2025-01-31 06:55:00 | 

また今日は愚痴になります〜🙇‍♂️


昨日、バカ女さんは朝から仕事で外出した。


昨日は朝にメーカーのえらい人が来る日だった。ホワイトボードにも書かれていたからバカ女は知ってるはずだけど、来訪前に嫌な予感がして確認したら、お客さん用のコーヒー豆がほぼ空っぽ、1杯分しか残ってない。

やられた!と。

来訪前だったからすぐ近くの店に買いに走ってなんとかなったんだけど。


家事系(も)全くダメな彼女は、いつもいろいろなストックを切らす。まあ本当に忘れてることも多いけど、悪意があってわざと忘れるこういうプチ嫌がらせをよくする。


私だって最初は「たまたま」だと思ってたし、自分は被害妄想なのでは?と思ったこともあった。


でも彼女は間違いなく、気に入らない相手にプチ嫌がらせをしてスッキリする種類の人間だ。

入ってきたばかりの時に自分でもそう言ってた。

だから私は彼女が大っ嫌い。

なんとか頑張って仲良くしようとも思ったけど、どうしてもダメだった。


お客さんが来る前に少し慌てたが、私は何事もなかったように知らん顔をする。


慌ててワーワー騒ぎ立てれば彼女の思う壺だ。


なんとかならないかな、この女。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする