真実イチロー!

笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○

人参の間引き&追肥をやりました!

2020-11-03 23:05:04 | 人参
こんばんは!


<シャルム(ホーム玉ネギ)
9月1日に植え付けた「シャルム」は、こんな感じです

 

大きめのもので、5.6㎝くらいありました
今後の生長に期待しましょう
株元の除草をしておきました





メインの作業は、<人参の間引き&追肥>をやりました
9月2日と11日に播種し、その後も欠株に補填しました
なので、生長がバラバラです。。。



生長がいいもの2本を残して、間引いて追肥を施しました

  

腰がヤバいので、追肥は半分くらいで断念しました
後日、残りをやりましょう

間引き人参(葉)です
天婦羅にすると美味しいのですよね~~~





<The収穫
ピーマンが、最後のあがきをしています






と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草との闘いは続く・・・&人参を播種しました!

2020-09-10 23:17:09 | 人参
こんばんは!

最近は、雷雨が降る降る・・・と言いながらほとんど降りませんね
昨日も午後から雨の予報だったので、午前中から頑張ったけど降らずに猛暑で、、、10分おきに休憩してた
でも、今日は畑で作業中に降りだしましたが、その後止んで晴れました

<家のペット
勝手口のドアにいて、開閉しても全く動じません
余程、居心地が良いのかなぁ~~




作業は、<昨日・今日と畑の雑草を鎌で刈り取り、借りたトラクターで耕転>しました

先日、「地球が見えた!」場所も既に雑草が・・・
昨日と今日で除草して、放置していたマルチを剥がしました

 

そして、施肥して、耕転しました。

 

<次の場所>
こちらも除草してからトラクターで耕転しました

 

少しずつでも畑の体裁を整えていかないと・・・


で、最後に<人参の播種>をしました
先日、9月2日に畝の半分を播種しましたが、畝の残りに播種しました
全部で40列あり、今日20列です。

 
覆土して、潅水が終わったら真っ暗になっていました

2日の分は、まだ発芽していませんが。。。。

腰が疲れました。。。○凹




と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参を播種しました!

2020-09-02 23:13:43 | 人参
こんばんは!

いやぁ~~、今日の天気は目まぐるしく変わりましたね
曇が晴れ、晴が豪雨、豪雨が晴れ・・・
勘弁してくれ~~~~


今日は、雨の合間に<人参の播種>をしました
種は、こちらの「新黒田五寸」です
残り種は無いと思って先月購入したのですが、まだまだ十分残っていました。。。



畝は、8月31日に完成していたので、後は播種するだけです
乾いていた土が、昨日の雨で固まっていました。
少し、解してから撒き穴を窪ませて播種しました
裸種子なので小さく、1ホールに5粒くらい播いたでしょうかね
全部で40列ありますが、半分の20列(100ホール)に播種です




で、覆土前に休憩で家に戻り、畑に行こうとしたら雲行きがあやしくなり、道路の正面から雨が向かってきました
急いで引き返しましたが、台風のような凄い豪雨です
暫くして、止んだので畑に行くと「種は???」


 
豪雨で流されたのか土が覆ったのか分からず・・・
取り敢えず、種まき用土で覆土しました


<The収穫





大きな台風が2つ来ていますのでみなさん十分に気をつけてください。
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の畝とシャルムの畝(追加)を作りました!

2020-08-31 22:36:14 | 人参
こんばんは!

今日は、久々に曇で気温も30度少し超えたくらいでした
やっと、一息できますね

今日は、<8月31日>で「野菜の日」らしいですね


<The収穫
昨日収穫しなかったら一気に熟してしまいました。。。
ゴーヤのペーストにでもしてもらおうかな
ヨーグルトに乗せて食べるのも美味しいかも




今日は、午後から<人参の畝作り>をしました
先ずは、鎌で雑草を取り除いて、施肥し、耕運機で耕転しました

 

そして、畝立てし、「9515」の黒マルチを張りました
土が乾燥してパサパサなのでマルチ前に潅水使用と思いましたが、夕方から雨の予報なのでそのまま張りました。




<ホーム玉ねぎ

 

先日、1つ畝を作りましたが、追加で購入した「ホーム玉ねぎ」が83個あり、最初に購入したのが70個で合計153個になりました
最初の畝が、「125ホール」でしたので、「28個分」の畝が必要です
なので、もう1つ畝立て、黒マルチを張っておきました。



明日も時々雨の予報なので合間に<ホーム玉ねぎ>の植え付けが出来たらいいですね

そして、夕方暗くなる前に畑周りの草刈りをやりました
今日は、久々に頑張った



と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする